●上手なパンの撮り方〜おいしそうな写真の為の基本ルール | 1生地で3種のパンを作りながらお料理も作るパン教室養成講座

1生地で3種のパンを作りながらお料理も作るパン教室養成講座

料理家の竹内絢香です。大阪府高槻市の教室で、無添加食材を用いたパン教室養成講座を少人数指導で開催しています。低温長時間発酵パンの技術と同時調理(パンにあう料理作り)、更に、自宅教室の運営ノウハウをお伝えしています。

おはようございます!

料理家で、 パン教室養成講座を開催している竹内絢香です。


 

●上手なパンの撮り方

〜おいしそうな写真の為の基本ルールを押さえましょう♬



 

昨日は養成講座でした^^

みなさんと盛り付け、写真の撮り方を勉強し、実践しましたよ〜

 

 

{2598A55E-3968-419E-898C-5ABC863E9132}


 

 

午前中は、スコーンとワッフルの焼き方とアレンジレシピの考え方を実践。

 

 

{C7E06BAC-7F5F-4344-BEA3-9C2039A6DB03}
 
 

素朴な味わいで紅茶と一緒に食べると、ホッコリするんです^^

 
狼の口が焼いた時に出来ていたら、おいしいスコーンになっているはずです♡
 
サクサクにするコツをお伝えしました。
 
 
{853666CE-CB72-4CB4-9530-AF99E3956034}
 

 

そのあとは、お一人づつ、ご自身のカメラを使って使い方や撮影の仕方をチェックしました^^

交替で手元のモデルをやりながら♬

お写真を撮影する時、手が入っているのと入っていないものと、比べてみると「ひと気」があるほうが楽しそうだし、わいわい感が伝わってきますよね^^

 

 

{D8A41D40-2A28-45A0-A558-46900F116EAD}
 

 

写真講座の時にお伝えしていることを、少しだけシェアします^^

良かったら参考になさって下さい。

 

 

 

おいしそうな写真をとる為には、基本のルールがあります♬
・フラッシュはOFF!!!

 

 (自然光で撮るのが望ましいので、窓際やテラス席がおすすめです。)

 

{99EC5977-49D1-40B6-8FB6-5391C0303CF7}
 

 

・カメラは両手で持ちましょう^^

 

(先生たちを見ていて、意外と出来ていなかったのが、こちら。カメラが不安定で手ぶれするとせっかくの写真が上手く撮れません。携帯で撮るときも気を使って見て下さい。)

 

 
{195049BF-FD8A-4D6D-9273-39C3ACF34D64}
 

 

・HDRで撮影

 

(携帯電話、スマホのカメラはHDRで撮影すると、肉眼に近い仕上がりになりますよ♬)

 

 

{59E0EE67-E3A9-400A-BBA0-93D25B0CA30E}
 

 

iphoneなら、「クローム」にすると色もキレイに撮影できますよ^^

 

 

 

 

それでは実践に入ってみましょう〜。

 

 

1)おいしい写真の基本、斜め45度を意識してみましょう。
この角度を謝俯瞰(しゃふかん)といったりします

 

 

{4B7136CB-1CCB-44FE-A5F0-CD605108B61B}
 

 

斜め45度は、「食べる人の目線」そのものですよね^^

 

最も見慣れている光景ですし、一番おいしさが伝わる角度なんです。

 

メインのパン以外は“脇役”になるので、パンを重ねて配置してみる、メイン以外は全部をフレームに入れないといった構図にするだけで、雰囲気のある写真になりますよ♬

 

パンを少しお皿の端に動かすと、ワインとの距離感が縮まり、バランスのいい構図になります。

 

 

 

2)ちょっと上級編です^^
パンに接近して、後ろの背景をぼかしてみましょう!!

 

窓側がぼやけている感じ、わかりますでしょうか?

 

 

 

片手にスマホ、片手にパンを持って撮影するのも、はじめはおすすめです。

 

パンの色をおいしそうに撮影できるかどうかがポイントになるので、片手で画面操作をしてピントを合わせながら明るさを調整しましょう。

 

食べ物を撮影するときは、つややシズルが重要。

 

もっとも望ましいのは、「半逆光」=被写体の斜め後ろ45度から光がさしている状態です^^


カフェで座る時にも、窓に向かって座るか、右側から光が差し込んでいる席に座るといい感じになります☺︎

 

 

 

3)4個以上撮る時には、真上から撮るとかわいい!

手が入っていると、よりワイワイ感が出て素敵に見えますよ♡

 
{2093F8E8-5CA3-4B8C-85BE-532C4472C046}
 

 

俯瞰(ふかん)取りはパンの数が多い時にぴったり♡

 

友人と一緒にパンを沢山買った時にぜひ試してみてください。

 

箱のまま撮影しても可愛いですが、出して並べ直すと、より自分好みのかわいい構図にすることができますよ^^

 

 

被写体をフレームの真ん中にするのではなく、あえて外すのがポイント!

 

{87DDA738-ACD8-4272-8F4F-623165E26674}
 

フレームを三分割して、余白を作ることを意識してみてください。

 

 

ほんのすこしコツを押さえるだけで素敵に撮れますよ^^

 

ぜひやってみてくださいねー!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

パンを素敵にスタイリングしたい!おしゃれに撮りたい!

パン先生の為のお写真講座を開催します♡

 

パンをすてきにスタイリングして、撮ってみませんか?

少人数で実践をより多く交えながら、竹内がお一人づつアドバイスさせていただきます^^

 

{4F443F3F-D947-48A0-B617-3F59E273F992:01}

 

・初心者の為にも安心な基礎レッスンを開催します。

 

コンパクトデジカメ、一眼レフ、スマホでもOKです。

お手持ちのカメラを持って気軽にご参加ください^^

 

image

 

11月17日(木)14時〜16時 (基本2時間/誰でも参加OK)
料金:6,500円(税込) 定員:10名
 満席になりました!
ご希望の方は、レッスンでお伝えしていますのでお問合せください。

 


<東京 表参道ノートルスタジオにて開催>

 

2時間の基礎のパンのスタイリングとお写真教室を開催します。

レッスンでは自然光を使った基本的な料理の撮影技術をお伝えします。

 

{5E366708-82FF-4CA0-8F2E-6A5ADC7D16E9}
 
{387C0211-37DD-4C31-B3EB-95820B97520B}
 

 

カメラはコンパクトから一眼レフまでなんでもOK(スマホも大丈夫です)。

お一人お一人にあったカメラの使い方を説明しますので、カメラ初心者の方も安心していらしてください^^

 

 

▼ instagramを再構築したい方のための

「instagram再構築マンツーマンサポート」はこちら

 

【竹内絢香パン教室公式youtubeチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCqWtf_HL4gR7HCagseOOwPQ

 

image

 

チャンネル登録(無料)しておくと、パン作りのコツ、料理撮影の方法、パンに合うおもてなし料理のレシピなど、定期配信しています♬

 

▼「低温長時間発酵のパンの作り方」

youtube動画配信中です♬

 

①基本のパンレシピ動画〜計量とこね〜

https://youtu.be/eah90KF-Fss

 

②基本のパンレシピ動画〜成型と焼き編〜

https://youtu.be/tH-I9bKip0c

▼ こちらでも日々のパンをご紹介。Instagram

 

▼ 自宅で教室を開く!無料メール配信中♫

 

▼ 先生向けにお役立ち情報配信中です



▼ レッスンのご予約はこちら



▼ Lessonの様子はこちらからご覧ください


▼ パン教室を開業したい方、
主婦から起業される方のための
「養成スクール」はこちら

 

▼ instagramを再構築したい方のための

「instagram再構築マンツーマンサポート」はこちら

▼ プライベートLessonはこちら



▼ 日々の簡単にできるパンやおつまみレシピvlogはこちら



▼ プロフィールはこちら

 

▼ お仕事のご依頼・お問合わせはこちらからお願いします。

☆私の教室には、JR京都線各駅、吹田、千里丘、茨木、総持寺、摂津富田、高槻、島本、山崎、長岡京、向日町、桂川、西大路、京都、河原町、山科、草津、京阪枚方、楠葉、三ノ宮、芦屋、尼崎、大阪、新大阪、奈良、宇治、姫路、新大宮、大和西大寺、高の原、近鉄丹波橋、竹田、十条、東寺、香芝、鶴橋、天王寺、王寺、梅田、なんば、心斎橋、宝塚、新三田、国分、八尾、布施、森ノ宮、京橋、桜ノ宮、天満、八木、鎌倉、藤沢、湘南、米原、東京、表参道、静岡、兵庫、三重、大阪、名古屋、京都、神戸、福岡、海外からもお越し頂いてます。

千葉県 SNS起業 起業 起業女子 在宅ワーク お家起業 女性の生き方 起業塾  働く女性 アラサー女子 女性の働き方 集客 時短 ブログ アメブロ SNS集客 お金 お金のブロック アメブロ集客 セミナー セッション コンサル 30代  ネットビジネス 育休 育児 ワンオペ育児 ワンオペ 家事 子育て 育児疲れ 子育ての悩み 子育て相談 産後うつ ワークライフスタイリスト 副業 ママ起業 ママ起業家 月収100万円 ホテル 客室乗務員 ABC cooking 教室開業準備

 低温長時間発酵 季節 パン ドライイースト 卵 乳製品なし 発酵 熟成 冷蔵庫発酵 ふんわり やわらか 初心者向け 簡単 失敗しない コツ 成功するコツ 手づくり おうちパン アレンジ 簡単料理 女性起業 経営 自宅教室開 開き方 始め方が学べるお教室です。