2019年スタート | あやゆいとの毎日

あやゆいとの毎日

ブログの説明を入力します。

こんばんは。


2019年もとっくに始まってますね。気づけば1月も半ばになっていました。


本年もよろしくお願い致します。



今年もお正月は両家の実家に甘えて食べ通しの幸せなお正月でした。
その時の写真載せようかと思ったんやけどあんまりにも人数多くて顔消し面倒やからやめておきます。

代わりに はとこのお姉ちゃんとあやゆい↓



今年一発目の記事何書こうか悩んだけれど
本題入る前に今日めっちゃびっくりした事書いていい?

あやの話しなんやけど、
今日 用事だったりして幼稚園お休みの子がクラスで5人もいたんやって。

だから給食も余る事になるよね。

当然、大食い早食いのあやゆいは毎日おかわりさせてもらってるんやけど、

今日の給食メニューは唐揚げで1人3個ずつの配分やったらしいんやけど、あや、2回おかわりして6個貰ったらしい。


エッ?

合計
きゅ、きゅ、きゅ9個‼︎

目 飛び出るわ。

昼から唐揚げ9個とか
ちょっと意味分からん。
ほかのオカズも食べてるやで?
あやの胃袋どうなってるんやろ。

先生止めたって!笑

知らんかったから普通に帰ってきてからもオヤツ食べさせてたし、

夜ご飯もおかわりしてた。
衝撃ガーン





流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星
気をとりなおして本題に戻ります。

今年一発目は
お年玉を持って買い物行った事を書くことにします。

今年もお年玉を持って買い物に行きました。
昨年 好きに買い物させたらめっちゃ面白かったので今年もやってみることに。

昨年は1000円だったけど、今年は2000円持たせてみました。残りのお年玉は母が回収して、あやゆい貯金です。

さてさて何を買うかな?

因みに昨年買った物はコチラ↓


今年もあらかじめ何を買いたいか聞いてみると、

あやは財布
ゆいはお姉さんっぽい鞄だそう。

2000円で頑張って見つけてもらいましょう



お店へ着いて早々に ゆい、思い描いていたような可愛い鞄を発見!
お値段を確認すると…


4000円程でした。

やっぱり。

なかなか鞄を2000円で見つけるのは難しいね。




鞄って言っても
お姉さんっぽいのじゃないとダメで
リュックもトートバック型もダメ。

首からかけられる物に決めているらしい。 
こだわりますな。



あやもお気に入りの財布を見つけるも
他にも気にいる物があるかも知れないので、取り敢えず他も見に行く事にしました。

あや、この1年で成長しています。笑


ゆい、今年も探して、探して 探して
自分の好みに合う鞄を2000円以内で見つけました!
しかも ゆいが気に入った鞄は大人の女性向け服屋さんで発見しました。
セールで50%オフからのさらにタイムセールでそこから20%オフという破格値1600円で購入

頑張って 色々探した甲斐がありました。


大人向けの小さめショルダーバッグ(ゆいは気付いてないけど紐を付け替えてウェストポーチにもなる2way)やねんけどゆいは首からぶら下げて持ち歩いてます。

そしたら、
ゆいの為に作られたのでは?と思うくらいサイズぴったりやねん。
ゆいは まさかショルダーバッグだなんて気付いてないと思う。


残った400円と 昨年の残りのお年玉や
ばぁばから貰ったお小遣い300円くらいを足して
ヘアゴムと髪飾りも追加で買えました。


あやは、昨年買った鏡をすごく大切にしていたんだけど お友達が遊びにきた時に誤って落として割れちゃったんだよね。
すごく悲しかったみたいだけど、その時「良いよ、大丈夫」ってお友達には言ってあげられて優しいなぁと思ってたんだけど、お友達が帰った後にやっぱり悲しかった〜って泣いちゃって…。


今回も全く同じ鏡を買う!って決めていて
その鏡を買いに行きました。
去年と同じお店に行って見たんだけど、去年と同じブラックが無かったんだけど、
もっと気にいる色が見つかったみたいで良かった。

そして、やっぱり最初に見た財布が1番気に入ったと言うので、そのお財布を買いました。

あと、なんか分からんけどティアラを買ってた。


今年買った物↓






あやが
朝起きて1番はじめにすることがティアラをつける  やからな。

「なんで今ティアラつけるん?」って聞いてみたら、

「エッ?プリンセスだって朝起きたらティアラつけるやろ?だからやん。」やって。

あやはプリンセスという設定らしい。

鏡を見ながら ティアラつけて 保湿クリームやらリップクリームやらを
塗ってはるわ。

2人とも欲しい物が買えて良かったね。
今年も2人の買い物に付き合うのは疲れるけれどめっちゃ面白かったです。

きっと来年もやります。





また書きたい事があるので、また更新します。
では。