卒園式 | あやゆいとの毎日

あやゆいとの毎日

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

あっという間にあやゆいが3年間の幼稚園生活を終え、先日卒園致しました。 


この3年間であやもゆいもとても成長しました。

あんなに恥ずかしがり屋でママの後ろから出られなかったあやゆいが、みんなの前で堂々と将来の夢を発表するようになるなんて想像もしていませんでした。



幼稚園にはお友達も沢山おり、毎日幼稚園に行く事を楽しみにしていました。先生の事も大好きでした。 



卒園前にはお友達と離れるのが寂しいと泣くあやを見て 幼稚園でそう思えるお友達が出来た事は幸せな事だなと思います。
また同園会で会う約束をしていました。


別れは寂しいけれど、会えなくてもお友達を思う気持ちを大切にして欲しいと思います。
1年生になればまた新たな出会いもあるしね。



私の仕事の都合で預かり保育を利用していた事もあり他のお友達よりも長い時間幼稚園にお世話になりました。
寂しい想いをさせてしまった事も多々あったけれど、帰ったら楽しそうに幼稚園での出来事を報告してくれてることに救われました。よく頑張ったね。

皆勤とまでは行かないけれど、病気でお休みする事も殆ど無く、良く頑張ったと思います。


小さな幼稚園だったけれど、だからこそ『あやちゃん!』『ゆいちゃん!』といつも声をかけてくれた先生やバスの運転手さん。
私が幼稚園に行くと、『今日はあやちゃんがね…』『この前ゆいちゃんが…』とあやとゆいの様子をいつも先生の方から話しかけて下さいました。

この幼稚園で良かったなぁとしみじみ思います。

3年間親子共々楽しい幼稚園生活を送れた事に幼稚園の先生、仲良くしてくれたお友達、お友達ママさんに感謝します。

色々な感情で卒園式はあやとゆいが入場する前から涙、涙の泣き通しでした。笑


親バカですが、あやとゆいの成長が誇らしくてなりません。

今のお友達を思いやる優しい気持ちや、みんなを笑顔にする純粋さを忘れずにあやゆいらしくこれからも成長していって欲しいと思います。
パパとママはいつでもあやゆいの事を1番に想っています。



あやゆい、卒園おめでとう✨

小学校生活もあやゆいにとって楽しい毎日が過ごせますように!




最後に、

ばぁば
朝早くから、私の着付けに駆けつけてくれてありがとう。そしてお祝いランチまで作って待ってくれてくれてありがとうね。