淡路島旅行 | あやゆいとの毎日

あやゆいとの毎日

ブログの説明を入力します。

こんばんは。

ゴールデンウィーク終わってしまいましたね。

ゴールデンウィーク前半は ゆい が体調を崩してしまった為あんまり遊べませんでしたが、
後半はゆいの体調も戻り、色々と楽しめました。

忘れないうちにチョロチョロ書きます。
まずは淡路島に遊びに行った時のことから。


両親と近場の淡路島に旅行に行きました。(パパは仕事でお留守番。ゴメンね。)
ゆいの熱も下がり、下痢も前日には落ち着いたので行ってきたのですが まだ完全には治っておらずゆいはお腹が痛かったようで少し可哀想だったかな?
本人は楽しかったと言ってくれたので良かったです。



まず最初の目的地はお気に入りの淡路島公園
ゆいの笑顔が 痛々しい。

この日はまた寒かったんだよねー。
でも予報ではずっと雨傘予報だったのに何とか曇りでラッキーだったなくもり

ゆいの体調の事も考えて早めに公園を後にして次に向かったのは兵庫県立あわじ花さじきぽってりフラワー

クイズ あやを探せ!






答えは


遠っ!


写真撮ってあげるから 花の後ろに立って!って言ったら走って向こう側に消えた。笑

いくらなんでも後ろ過ぎや。





お花が沢山咲いていて綺麗でした乙女のトキメキ


1日目は早めにホテルにチェックインしてゆっくり過ごしました。



ホテルのご飯 とっても美味しかったナイフとフォーク


美味しいご飯があんまり食べられず、ゆいさん拗ねとります。笑



2日目
ゆっくりしたのが良かったのか、ゆいの体調も復活!朝ご飯モリモリ食べてくれて安心しましたカエル

ホテルを後にし、蛸せんべいの里でお土産買ってから、ばぁばが調べてくれた吹き戻しの里に行ってきました。

私は知らなかったんですが、製作体験も出来て面白かったです。


2人共 真剣に作っていました。

大人も子供も1人6本作れるんですが、じぃじ、ばぁばも入れて計5人で合計30本!ポーン
プラス大人には一本ずつお土産も付いてくるので全部で33本の吹き戻しが…ゲラゲラ
ご近所の子供達に配りました。
自分で作った吹き戻しを早速 吹く ゆい


いつでも全力宣言!な あや



これ楽しかったので 淡路島に遊びに行く方はちょっと寄ってみてください。
因みに大人500円 子供300円の入場料が必要です。


帰りにサービスエリアで遊んで帰りました。
じぃじ、ばぁば
いつも色々連れて行ってくれてありがとうルンルン

楽しかったよ。

でもこの旅行で1番笑ったのはお風呂場で椅子があると思ったばぁばが後ろにそのままひっくり返った時でした。ニヤニヤププッ
コントか!

では。