こんにちは飛び出すハート

30代 美容家・AYUMIです。

このブログでは美容法やおすすめコスメについて綴っています。

 

災害に備えて防災グッズの準備をしていますか?

これまでに何度か私が準備している防災グッズ、非常食などについてご紹介してきました気づき

 

過去の記事はこちら▼

 

 

 改めて見直しをしました

「一次」と「二次」の持ち出し用

防災グッズを用意しよう

 

“一次持ち出し”とは

災害が起きてすぐ、避難時に持つ1日〜3日分の必要なものです。

私が準備しているのは

長期保存水2L×1本、3日分の食糧、

身分証明書、現金、

LEDライト、電池、

アルミシート、レインコート、

携帯トイレ、給水バッグ、

ボディシート、タオル、除菌シート、

マウスウォッシュ、マスク、生理用ナプキン、

常備薬、ビニール袋、

モバイルバッテリー、ラジオもあると便利です。 

これらをバッグにまとめて、避難時に持って出れるように玄関に置いています。

 


“二次持ち出し”とは

被災から数日間経過し、避難所生活、車中泊、自宅避難などで数日間必要なものです。

バッグの中にはアルミシート、トイレットペーパー、衛生用品、衣類、タオルなど

自宅の食糧ボックスには7日分の水と食糧をまとめています。(写真は一部です)

 

【今年買い足したもの】

二次持ち出し用の食糧ボックスには、保存水5本、約7日(21食)分の食糧を準備していますが、

大きな災害が起きた場合、交通機関やあらゆるライフラインがストップするため、支援物資が到着しないことも想定されます。

温め調理で食べれられる、調理不要で食べられる、賞味期限も長めのものを追加でストックしています。


【非常食の購入ポイント】

購入の際に「水や火が使えない状況でも食べられるもの」「栄養面、少量でもお腹が満たされそうなもの」「賞味期限が長めのもの」を選び、定期的に賞味期限をチェックしてローリングしています。

 

【食糧ボックスには調理の際に活用できる物も一緒に】

水がなくても洗わなくて良いようにラップ、自宅に余っていた使い捨て皿、コップ、箸、ライト、ヒート袋なども準備しています。

 

【携帯トイレもマスト】

水が流れなくなったり、復旧までに時間がかかることを想定すると、携帯トイレももう少し数が必要だと思い、100円ショップで追加購入しました。

「携帯トイレ」(1回分)を一次持ち出し用に3枚、

自宅避難時、水が流せなくなった時のためにトイレに設置する「緊急簡易トイレ」(1回分)を二次持ち出し用に3枚入れています。

凝固剤が入っているので、におい予防にもなり便利そうです。


セットになった防災グッズもありますが、

スーパーや100円ショップなどでも揃えることができるので、ぜひ参考にしてみてください気づき

 

大阪 谷町九丁目エステサロン

 private salon Laule'a

大阪市中央区谷町9-4-5 新谷九ビル B1

 

 

 

◆エステ・レッスンのご予約、お問い合わせは

楽天ビューティ・LINEより

 

 

◆サロン Instagram はこちら

 

◆お仕事に関する依頼、お問い合わせはこちら

メール beauty.laulea@gmail.com

 

講師(レッスン、スクール、イベント等)

美容ライター(記事執筆、監修)

 

◆ホームページ

 https://www.laulea-salon.com/