奈良でベビーサイン

男の子3人子育てママ&日本ベビーサイン協会認定講師

にこ☆まるてって教室の いのうえ あゆみ です。

 

 

今日はお天気で家族で公園へ!

 

次男くんの自転車の練習のはずが

 

私がはしゃいでしまいました爆  笑


 

 

 

 

さて

 

お外に出ると、おしゃべりできなくても赤ちゃんの視線

色んなことを精一杯教えてくれます。

 

 

大人の目線では見えないものが見えたり

目線の先ではなくもっともっと遠くを見ていたり。

 

 

楽しくて仕方ありませんよキラキラ

 

 

 

image

 

 

 

聞こえてくる乗り物の音は

 

【救急車】!!

 

音が変わると

 

【パトカー】!!

 

【とり】が歩いてるひよこ

 

【バス】が走ってる

 

【水】が流れてる。

 

本当に会話しているようです。

 

 

 

会話といえば

 

昨日パパと三男くんが

 

本当に会話しているかのようにお話ししていましたおねがい

 

 

 

パパのそばに来て

 

サインを見せる三男。

 

「どうしたん〜?」

 

【積み木】のサインを見せる三男。

 

「ん?なになに?」とパパはサインが何を示してるかわからなかったんですが

 

【ちょっとおいでおいで】と三男くんがサインし

 

「わかった〜行くわな〜ニコニコ」と三男くんの横へ行き

 

【積み木】とまた三男くんはサイン。

 

「積み木?どこにあるんや〜?照れ」と聞くと

 

トミカを積み上げているのを指差して

 

【積み木】とサインしています。

 

「おー!上手に積んだなー!」とパパが言うと

 

「うんうん爆  笑」と首を振り嬉しそうな三男くん。

 

 

こんな会話できるのはベビーサインならではです乙女のトキメキ

ぜひともママと赤ちゃんだけでなく

パパと赤ちゃんでこんな会話をしてもらいたいなと思いますラブラブ

 

 

 

ほっこりエピソードまた紹介しますねパー

 

 

 

 
 

現在募集中の教室はこちらから下矢印

 

にこ⭐︎まるてって

桜井教室

 

募集中です!

 

 

その他お問い合わせもどしどしお待ちしていますバイバイ

 

 

拍手ベビーサイン育児をしたい人へ・・・


拍手他の生徒さんの声を聞いてみたい人へ・・・


拍手よくある質問はこちら・・・


拍手各お問い合わせ・お申込みはこちらから・・・