アユプロジェクト|あゆぷろ@社長日記(18禁) -9ページ目

そうだ京都いったよ。

うぃ~っし!!

おいらです (・ω・)/


今更ながらシリーズ第二弾!

今日の話題は…


そうだ京都いったよです。


とはいえ今日のブログはやたらと長いので、京都に行く機会があれば参考にして頂ければ幸いです^^


箱根から帰って次の日は京都へ。

今回は遊びじゃなく京都のネクサス・アイの中島さん と打ち合わせと散策を兼ねての仕事でです^^


今回はビシーっとご案内しますねと言われてて。

京都駅に着いてビックリ!

あゆぷろ@社長日記(18禁)-運転手さん


ハイヤーが待ってました!

(写真は京都駅ではありませんが)


FBでは会長!やら組長!やらと…。

あと出所おめでとうございます!やら。


重役さんに見える~(ノ´∀`*)って言って欲しいなと。


旅館に行く前に立ち寄ってもらった本能寺。何回か京都に行った事はあるんだけど本能寺だけは超メジャーなのに行った事が無くて。あー。ここで信長や森蘭丸が最後を迎えたのかとシミジミ思ってたら、実は本能寺は違う場所にあって秀吉の時代に遷寺されたみたいだな。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-本能寺


決して、地廻りの怖い人ではありませんよ!


あと本能寺って書くけど能の右は「ヒヒ」と火を連想させるからヒヒの代わりに「去」と書いてあった。これは本能寺が度重なって焼き討ちに遭っているため、「『ヒ』(火)が『去』る」という意味で字形を変えているといわれているらしいのだが。


日蓮大聖人が直筆で書いた南無妙法蓮華経の曼荼羅が展示されていて、これはまじで興奮したのを覚えてます。ほんま震えました!詳しく書くとキリが無いので本能寺の事はこの変で。まさに本能寺の変。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-星のや船


泊った旅館は嵐山にある星のリゾートの星のやに。


渡月橋近くに専用の船乗り場があって船で旅館まで行くんだ。遊歩道を歩いてもいけるけど徒歩で結構かかるし車も小型の車が一杯一杯でしか通れない感じかな?去年の初めに桂川の向いの旅館に泊った事があるんだけど、ずっと気になってたから取ってくれて感謝っす。


そーいや直前のソロモン流にも賢人として星野社長出てたな~。

動画はこちら


あゆぷろ@社長日記(18禁)-星のや料理


ソロモン流でも紹介されていたけど和とモダンを融合させた挑戦的な料理メニューに変更したらしい。たしかに今まで旅館で食べたような感じでは無かったし凄く美味かった!食前酒は俳優の佐々木蔵之介の実家のお酒をだったな。そーいや酒蔵だって事を思い出した☆


温泉地では無いのでって事で部屋に風呂はあったけど露天風呂も無かったし大浴場も無かった。なので風呂を楽しみに行くところでは無いかな?あと驚いたのは…。


部屋にTVが無い!(笑)

なので俗世を離れ籠る感じかな(・・;)


あゆぷろ@社長日記(18禁)-星のや座禅


夕方は池のところで幻想的な感じで鐘を叩いたりしてた。なので翌朝スペースを借りて座禅をしてみたっす^^


FB版の座禅隊ファンページはこちら


天龍寺の境内?近所にある宝巌院のライトアップツアーにも参加して。ほんま寒かったけどライトアップされた紅葉が凄くきれいだったな~。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-天龍寺

あゆぷろ@社長日記(18禁)-天龍寺


なんかここまで書くと男2人で遊びに行ってるようですが、ちゃんと仕事の話しもしてますよ…。会食から飲みの流れになると意外と接待交際費はハネ上がるんだけど、こういった使い方って思い出にも残るしほんま良い金の使い方やな~って思います。


んで次の日は…。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-リッチ号だけどコジキのようにさむい


トロッコ嵯峨駅から亀岡駅までトロッコ電車で往復して。壁も天井も床も開いてるリッチ号って号車に乗る事が出来たんだけど名前はリッチ号なのにコジキのように寒かった。ほんま震えてトロッコに乗るのは初めてです(笑)


そーいやケンミンショー的には京都で先の戦争って言ったら第二次世界大戦じゃなく応仁の乱みたいだね。でもそれはかなり昔なんで実際は大政奉還の際の蛤御紋の変 らしい。

とはいえそれでも150年くらい前の話しなんだけどね。。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-鰻屋

あゆぷろ@社長日記(18禁)-鰻屋


松乃鰻寮で食べたウナギも美味かった!

京都なので関西風かと思いきやあえて関東風で出てきた。関西は腹開きで関東は背開きなんだってさー。関東は武士なんで腹開きだと切腹をイメージさせるから背開きで。あと大きく見せるのに焼く前に蒸すのも特徴なんだって。


実相院の床に写る紅葉も良かった。

清水寺に向かう途中に法然院にも立ち寄り。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-法然院


銀閣寺近くの法然院も気にはなってたけど行った事が無くて行ってみた。何年か前のJR東海のCMにも使われていたしね。

○○寺とか○○院とか。寺と院の違いって何だろう? って思って調べてみたくもなるね~。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-清水寺


清水寺は何度か行った事があるんだけど、今回は清水寺内にある胎動めぐりをしてみた。階段を下りて何も見えない通路を手すりを頼りに歩き。最後にボヤっと光るとこに到着で。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-胎動清水寺


確かになんか安心したような感じになった。


そーいや清水寺っていえば今年の漢字を毎年12月に発表してるね。みんなから投票も受け付けてるんだけどたぶん今年は、

になるかと思うんだけどね^^


ちなみにおいらは、忠実に忠孝にって事で「忠」で投票してみた。なんも今年と関係は無いんだけどさ(;^_^A

選んだ理由を書くところがあって忠孝って書くつもりが間違えて「忠幸」って書いてしまった。忠実に忠幸にって何様って感じに思われちゃうな…。


そーいや清水寺も夜間ライトアップの特別拝観をしてて凄いよーけ人が来てたなー。ほんま平日やのに凄いなって感じで、みんな何の仕事なんかな?って思ったよ。


って、お前がゆうな!って感じですけどね(笑)


ほんま寺巡りって楽しいな~。1時間も2時間も見てたりもするし、子供連れやったらすぐに飽きちゃうから、ほんまなかなか行けないしねー。京都には国宝や世界遺産の寺が多いからほんま何度も訪れたい場所っすね。


しかしアレだな~。

七五三や初詣は神社に行き、クリスマスや結婚式はクリスチャンになって教会で。そして死んだら坊さんに来てもらい仏教で。ほんまこんなん日本人だけやろなと思います^^;


あと寺によってはボランティアのガイドさんとかおったりするから、ガイドさんに案内して貰うのも知らなかった事や知識が拡がってほんま良いと思います!


って事で、

今日の芽衣サのコーナーです…★


芽衣サはとなりのトトロが大好きで。まさにサツキと芽衣だな(笑)


あゆぷろ@社長日記(18禁)-芽衣きっつぁん


右耳はちょっと開いてます。


たぶんきっと。

右耳ばかり甘噛みをしてたからかなと…。。

左も噛んでやらないとな(笑)って違うかw


てかほんまこの記事読むと林真理子で言うデイトだなって感じで。

男2人でえらいこっちゃ。


まー。男同士の方がマニアックな会話も出来て良いんだけどね^^


マジメな社長が書かないような画像や日記は↓をチェックで^^

箱根の山は天下の険!

うぃ~っし!!

おいらです (・ω・)/


気づけば…。

1週間くらいブログ放置してました (・・;)


おいら@フェイスブック にはリアルタイムで画像や文章を投稿してたから、すっかりもう書いてた気分になってました…。サーセン。

ほんとはおっくうになってました…。


さて22日にさかのぼります。

23日は祝日だったんで22日は昼すぎから会社を半休(半ドン?)にして箱根にある箱根吟遊 に泊りに行ってました。21日が誕生日だったんだけど普通に仕事だったんで22日にゆっくりお祝いしようとなりまして。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-箱根の紅葉

あゆぷろ@社長日記(18禁)-箱根吟遊の風呂


だいぶ紅葉が進んでいて平日なのに山から下って車で大渋滞になってた!みんな仕事してんのかな?って思いながら僕らは山を登っていき。ってお前が言うなって感じですけどね^^;


旅館に着くと吟遊のOサンが来ててほんまビックリした。

いろいろこの紅葉の取り難い季節の中ありがとうございます!


いつかほんと戸建の家を建てる事ができたら、家の風呂はデカイのを作りたいな~って思ってるんだ。露天も出来たら良いんだけど都内じゃ絶対に無理やろうなぁ…。


しかし朝風呂の露天から眺める紅葉は、なんか贅沢な気にさせてくれます。

あゆぷろ@社長日記(18禁)-吟遊の部屋風呂

あゆぷろ@社長日記(18禁)-芽衣きっつぁん


今回はFBで知り合った方もたまたま同じ日の同じ階に泊りにきてて。ほんま驚いたと同時にリアルで投稿すると今誰とどこで何をしてるってのがまる解りってのが凄いなって事かな(笑)


ほんとは○○におるはずやのに連れと写真撮ってチェックインしてタグ付けとかされると一発でウソがバレたりするから、ほんまタグ付けってやつは注意が必要やね^^;


あゆぷろ@社長日記(18禁)-バースデーケーキ

あゆぷろ@社長日記(18禁)-ハイボール


バースデーケーキを食べて子供たちが寝てから、

たまには2人で飲もうと嫁さんと旅館のバーでデートして。そういや2人で飲むのってもう随分前だなぁって思いながら。


神奈川っていつの間にか飲食店内でタバコ吸えなくなったんやね。バーとタバコって付きものな感じなんだけど空気清浄機を鬼のように置くか喫煙室を作らないとあかんくなったんてさー。ほんま愛煙家にはキツイ時代になったもんです。


あれ?禁煙挫折してるってブログに書いてたっけ?

はい…。前に堂々と禁煙宣言 しながらも10日で挫折してます。沢山コメで支えられたのにすんません。。。


次の日は彫刻の森美術館へ。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-彫刻の森


風がキツクてめっちゃ寒かったから早々に帰りましたが…。

でもほんま子供は元気っす。温泉にもっとつかってた~い。


まさに、

子供は風の子、大人は温泉の子。って感じっす…。


帰りも山を下るのに渋滞しそうだったんで御殿場経由で東名で東京に。そうそう箱根から御殿場に向かう仙石原に紺屋って手打ちうどん&そば屋 があるんだ。


婆さん2人でやってるんだけど味はめちゃくちゃ美味いけど対応ってか口はめちゃくちゃ悪い(笑)でもそれでもついつい行って食べたくなる美味さです。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-天ソバ


毎朝、その日に使う分だけのうどんを手打ちします。基本うどんが有名らしいが蕎麦もめっちゃ美味い!天ぷらも最高に美味いんだ。しかも安いから箱根の帰りは立ち寄りをお薦めします^^


後から入ってきたお客さんは、

無い無い!もう売るもん無い!って追い返されてた…。。


普段ならイラッとするんだけど、なんかそれが合ってるってゆうか良いんだよねー。前田慶次で言うなら、


だが、それがいい。


って感じかな?


さてさて、次回の記事は、

そうだ京都、いこう。です。


むしろ、

そうだ京都、もういったよですけどね…。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-座禅隊


さて問題!

座禅をしているのはどこでしょう?


答えは次号で!


ちなみに、カラコンしての座禅ですw


マジメな社長が書かないような画像や日記は↓をチェックで^^

週末あれこれ。

うぃ~っし!!

おいらです (・ω・)/


すいません。

今日のブログは超長いです…。


昨日は朝7時すぎから学校に行く前に子龍と美海、そして親父から誕生日おめでとうの電話が掛ってきた事は昨日のブログに書いたと思うんだけど。夕方TV電話で「今日は何の日だ?」って怪獣たちに聞いたら。


解らん!!

あっ!今日は11月21日!

パパー!さっき稀勢の里が負けた~!


パパが稀勢の里に負けたよ(x_x;)


ところで金曜日から井藤夫妻は東京へ。

SO!グレート・シャシュケだね。


金曜日の夜は夫妻はリッツカールトン下北沢に泊り。土曜日はベイヒルトンに泊ってディズニーランドに行くって事で舞浜まで送っていきーの。そして昼飯に一緒に中華を食べて。

あゆぷろ@社長日記(18禁)-ベイヒルトン


おいらは車なんでコーラで乾杯なう。

なんか目の前でビールを飲まれるとムラムラしてきますな^^;


せっかく沖縄から遊びに来てディズニーだったのに、この日は…。

嵐かと思うくらい雨と風の荒天になってまして。ほんまおいら雨の男ならぬ雨の神で申し訳ない。


暴風雨の中とりあえず行ったみたいなんだけど見た事のないクマの踊りをちょっとだけ見てズブ濡れになってすぐにホテルに帰ってきたみたいです(笑)


でも園内はカッパ着て歩いてる人が沢山いたみたいでほんと凄いなと思ったよ。たぶん自分ならホテルから出ないかUターンして引き返すかなー。


ちなみに、ずっと前に怪獣ら連れてディズニー行った時は…。

トーマスもアンパンマンもおらんからつまらん!

はい。3時間もしないうちにディズニーを後にしました…。ぎゃふん。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-ベイコート



東京ベイコート倶楽部 の営業さんからが試しに泊ってみて!と話しが来てたんで僕らはベイコートに。ここの権利を買うと他のリゾートトラストも格安で使えるのは良いけど高い~。とはいえ、まー泊ってみないと解らないのでって事で。


夜景を見ながら七色に光る部屋風呂のジャグジー。

ウチの女子社員いわく。

ここ連れていかれたら確実にオチますね(ノ´∀`*)だって。。


あかん。こんな事書いててもし買ってもうたらこれが目的でしょ!って要らぬ勘ぐりをされてしまう。


ディズニーを諦めた夫妻もベイコートに合流で。一緒にビュッフェで晩飯を食べたんだけど恐ろしく高かった(笑)大人1人1万円なんで元を取るまで食べるのが大変。。とはいえ芽衣きっつぁんは歩き廻りたいから順番に食べるって感じだけどね。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-バスローブな夫妻


26Fのスパに行こう!ってなってスパでのんびり。

めちゃくちゃ凄いスパで驚いたよ。炭酸風呂に大きい風呂に。ドライサウナにアロマのミストサウナと。露天風呂もあったんで荒天の中とりあえずつかってみた^^


風呂あがりにビール飲んで。

もうここに泊っていきますか!ってパジャマを出し。


夫妻はベットルームで寝て、僕らは和室に布団を敷いて。

もうどっちがメインか解らんかったけど楽しかった。


子供はスパやプールは夕方5時までだったんで、萌と嫁さんは朝6時に起きてスパとプールに行ったみたいだな。ちなみに、きっつぁんは9時までぐーすか。

あゆぷろ@社長日記(18禁)-女風呂見える!


僕らも朝からスパに入り、部屋風呂にも入り。

部屋風呂はカーテンを閉めて入った方が良いらしいのだが解放感が違うから開けっぱで。ちなみに、ここに書いてええのか解らんのですが、みんな同じ気持ちなのか開けっぱなんで…。


他の部屋で風呂に入ってるのが完全に見えちゃったりしてました。


ちなみに夫妻はベイコートに泊ったんだけど、

荷物だけがヒルトンの高い部屋に泊ってました。

凄い高い荷物置きになっちゃったみたいっす(^▽^;)


ちなみに…。

日曜は凄い晴れたんだけど夫妻はそのまま飛行機で沖縄に…。

あゆぷろ@社長日記(18禁)-ヴィーナスポート


日曜日はブラブラとお台場のヴィーナスフォートに。すげー行列が出来てたんで何の行列かと聞くとSexyZoneの握手会があるんだと。女性メンバーかと思いきやジャニーズのメンバーなんだね。初めて聞いた名前で知らんかったー。


会場となる広場は凄い混雑だったんだけど館内は意外とすいてて。奥の方にクラシックカーに乗れるところがあったんで、ジャガーに乗ってみた。

あゆぷろ@社長日記(18禁)-ジャガーオープン

あゆぷろ@社長日記(18禁)-旧車のジャガー


名車中の名車JAGUARのオープン!

テストコースみたいなところを走れるんだけど加速とGが凄かった!

他にもポルシェとかクラシックカーにも乗る事ができます。ちなみに撮影は運転席で出来ますが実際の試乗は助手席です。当たり前か^^;


誕生日の昨日はいろんな方にお祝いを頂いて。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-伊吹唯


武道館ライブに向けた再挑戦が始まった伊吹唯さん からキティーちゃんのトランクスとボクサーパンツを。どっち履いてるか解らんからと両方くれました。ちなみにおいらは…。ボクサーの方です。


これで浮気できないですねッ!だって。ウソ!芽衣ちゃんが喜びますねって感じで。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-誕生日プレゼント


同級生の佐藤から肝臓に良いサプリと、岡山の大富豪 からは胡蝶蘭の花が。そして、おさむーサン からはヘリのラジコンを。試しに操縦してみたんだけど凄い難しい。いつも菅原の頭に不時着ってか突撃しちゃうんだよな~。ちなみにボタン押すとミサイルも出ます(笑)


まさに!バンゲリングベイっすねv(^-^)v


さすがに誕生日なんで早く帰ろうと思い片付けをしていると。

社長!有友社長からプレゼントですって小野くんが。


紙袋の中には大量のパセリ!!!

そしてパセリの中にストークスさんのECサイトで販売しているオリジナルのGショック が。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-パセリとGショック


ほんま大量のパセリに腰ぬかしました…。

自宅に帰ってイクラ丼にパセリを添えたりマヨで食べるがなかなか減らない。たぶんきっと、人が食べる一生分のパセリならぬ…


あゆぷろ@社長日記(18禁)-シンクのパセリ


10回分の人生でも食べる事が無い量だと思います(笑)

シンクの大部分を占領しております(^▽^;)


食卓には愛がある。会社で食べる朝ごはんにも愛がある。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-食卓には愛がある


今日のおかずのメインは何だろうな(@Д@;


嫁さんから手紙とプレゼントをもらい。

そして娘の萌からも手紙をもらい。


ほんと1日凄い誕生日になったと感謝しています!


あゆぷろ@社長日記(18禁)-誕生日プレゼント


萌と二人で作ってたパズル。萌が寝てからもモクモクと作っていて。

1人になってもここまで作れるのはお父さんくらいだよ。


パズルで株をあげちゃった(*v.v)。


また途中だけど最後は残しておいて作らせてあげよう。


今日のブログは長々となんで、

ここまで読んでくれて本当に有難うございます!


って事で、

今日の芽衣サのコーナーです…★


ほんまよく走るようになった。


あゆぷろ@社長日記(18禁)-とことことこ芽衣きっつぁん


ときどきこけて、

顔面ダイブするから気をつけないとだけどね。


マンマー!と叫んで走ってきます。


パパです。。


マジメな社長が書かないような画像や日記は↓をチェックで^^