食事をしてから3時間は

食べものを口にしないようにします。

 

食べてから最初の1時間は

カパ(水のエネルギー)が胃の中に入ったものを

消化しやすいようにし、

 

次の1時間でピッタ(火のエネルギー)がそれを

吸収しやすいように変化させ、

 

あとの1時間で

ヴァータ(風のエネルギー)がそれらを

全身へと運びます。

 

 

このチームプレイが行われている途中で

新たに食べものが入ってくると

 

各エネルギーが乱れて

予定通りに働くことが出来なくなります。

 

先に食べたものも、後から食べものも

身体の栄養にならず

排泄物として外に出すことも出来ず

 

アーマ(未消化物/毒素)となってしまうのです。

 

 

。。この状況って

 

会社員だったころ、

一日の予定を立てて仕事を進めているところに

割り込みの仕事を頼まれて

 

「ひゃぁぁぁぁ💦」

 

となっていた私に似てる。笑

 

※ 仕事は割り込みも想定し、

余裕あるスケジュールを組むに限りますね◎

 

 

身をもって知った苦労を

自分のドーシャ(3つのエネルギー)さん達には

させるまい、と思うばかりです。笑

 

 

食後はすぐに歯を磨き、

少し、静かに座る時間をとります。

 

その後 15分ほど軽い散歩をし、

身体を動かすことで

アグニ(消化力)の働きを高めましょう。

 

そうしてスムーズな消化=毒素を溜めない食事を

習慣にすることが理想です。

 

お試しください◎

 

 

 

 

-----------

 

【現在、募集中のワークショップ】

 

■ えんよが

こころと身体をつなぐyogaで、自分をじっくりメンテナンス。

yogaroom_green さんのガイドで

どうぞ、一緒にゆるみましょう。

 

 

7/4 (wed) 13:00〜

7/18(wed)13:00〜

 

 

※両日 3,000yen/どちらか1日 2,000yen

※ヨガマットレンタル+200yen

(ご予約時にお伝えください)

※greenさんのチケットご利用サービスはなくなりました。ご了承くださいませ。

 

 

■ こころと身体をゆるめる下着づくりの会

nunoitolabさんによる大人気の下着づくりWS、第2弾。

ふんぱんに続く今回は、締めつけないブラを作ります。

 

9/8(sat) 14:00~17:00

 

※参加費等の詳細は後日お知らせいたします

 

各ワークショップのお申込みはコチラから→◎

 

 

-------------

 

【ayur spaceえん】

身体をととのえ、こころもまあるく。

 

心地よい風が抜ける

「おとぎのアトリエ」でお待ちしております。

 

 

旬のお手当てコース

満月のひかりをたっぷり浴びたよもぎで

旬のオイルをつくりました。

ヘッドケアもついたお手当てで、全身たっぷりゆるめましょう。

 

※ 4/30(mon)~6/20(wed) まで。

※ 「満月のよもぎオイル」仕上がり量の関係上、5名さま限定となります。

 

今日は、ハレの日。
まいにちを気持ちよく

「ハハ」をたのしむ

 

ご予約・お問合せ:

■24時間受付可能。

便利なオンライン予約でどうぞ

■080.6676.4254
■ayurspace.en@gmail.com 

 

春日部市西金野井291-53

※東武アーバンパークライン「南桜井駅」より徒歩10分

※近隣にコインパーキング有り

 

 

日々徒然:

instagram / twitter / facebook

 

-------------