夏が始まる前のおはなし。
 

 

「山で採れたよー」と、グミの実をお土産に

けいたくんが来てくれました。

 

以前 観た【リトルフォレスト】という映画

主人公の女の子が

グミの実のジャムを作っていたので、さっそく。

 

 

とろりと甘美な紅色に

仕上がったジャムは

甘酸っぱい、だけではない味になりました。

 

女の子はかつての恋を思い出しながら

グミを煮詰めていたけれど

 

渋味も含んだこの味を

恋のエピソードに重ねるなんて

センスの良い物語だなぁ、と感心。

 

おいしい。

 

 

栽培が難しく、収穫できるのは梅雨時のみ

というこの果実は

ほとんどお店に並びませんが

 

豊かな自然の中にある

けいたくんのお店、Kitchen Glyphさんの周りには

たくさん自生しているそう。

 

一緒に渡してくれた袋の中には

ブルーベリーや山椒の葉。

これも、自生。いいなぁ、日光。

 

 

荻窪にある武蔵野食材を扱った

イタリアンカフェKitchen Glyphさんは

すこし前に、日曜日限定の日光店をオープン。

 

けいたくんのお料理は

何処の土地でも、やっぱり美味しく評判で

日光店も早々に忙しそうです。

 

平日は変わらず荻窪店の

キッチンに立っているそうなので

是非〜。

 

STUDIO GLYPH(スタジオグリフ)

http://glyph.tokyo

 

 

-----------

 

【現在、募集中のワークショップ】

 

■ えんよが

こころと身体をつなぐyogaで、月に一度のメンテナンス。

yogaroom_green さんのガイドで

どうぞ、一緒にゆるみましょう。

 

9/19(水)14:00〜

※ 毎月 第3水曜日

 

※2,000yen

※ヨガマットレンタル+200yen

(ご予約時にお伝えください)

 

 

■ こころと身体をゆるめる下着づくりの会

nunoitolabさんによる大人気の下着づくりWS、第2弾。

ふんぱんに続く今回は

締めつけないすこやかブラを作ります。

 

9/8(sat) 14:00~17:00

 

※参加費等の詳細は後日お知らせいたします

 

各ワークショップのお申込みはコチラから→◎

 

 

-------------

 

【ayur spaceえん】

身体をととのえ、こころもまあるく。

 

心地よい風が抜ける

「おとぎのアトリエ」でお待ちしております。

 

今日は、ハレの日。
まいにちを気持ちよく

「ハハ」をたのしむ

 

ご予約・お問合せ:

■24時間受付可能。

便利なオンライン予約でどうぞ

■080.6676.4254
■ayurspace.en@gmail.com 

 

春日部市西金野井291-53

※東武アーバンパークライン「南桜井駅」より徒歩10分

※近隣にコインパーキング有り

 

 

日々徒然:

instagram / facebook

 

-------------