うきうきするデザインや

心地よく暮らす道具。

 

そういうものを

良いなと思って選んだら

じつは、其処に

 

地球にやさしいこと

自然や環境を守り、育てること

人々の人権を守ることに繋がっている。。

 

という、ストーリーがあったなら。

 

 

「環境を思って自分の暮らしを変える」

スタートとは、また違うはじまりとして

 

「素敵だなぁ」と思い手にしたものが

地球や自然と仲良く生きる方法だった、

 

そんな、かたちがあっても良いのかな。

 

 

私のように、

 

関心はあるけれど

何から関われば良いか分からず

行動を先送りにしている方がいたのなら

 

その入り口は嬉しいように思いました。

 

 

「途方もない問題だから、テーマがあると分かりやすいよ」

 

その言葉に

自分は何だろう、と思いを巡らせた帰り道。

 

私のayurvedaのテーマでもある

「心地よく暮らすこと」と環境を

イコールで結べたら良いな。

 

暮らすことそのものが

地球や人々のハッピーへとつながる

アクションになれば、うれしい。

 

 

とても良い出会いに恵まれました。

 

季節がめぐると

あたらしい風もそこに吹くのですね。

 

芽生えた想いを新しい仲間と

ゆるやかに

育んでいけたらうれしいな、と思います。

 

 

-----------

 

【現在、募集中のワークショップ】

 

■ えんよが

こころと身体をつなぐyogaで、月に一度のメンテナンス。

yogaroom_green さんのガイドで

どうぞ、一緒にゆるみましょう。

 

9/19(水)14:00~

 

※2,000yen

※ヨガマットレンタル+200yen

(ご予約時にお伝えください)

 

 

各ワークショップのお申込みはコチラから→◎

 

 

-------------

 

【ayur spaceえん】

身体をととのえ、こころもまあるく。

 

心地よい風が抜ける

「おとぎのアトリエ」でお待ちしております。

 

今日は、ハレの日。
まいにちを気持ちよく

「ハハ」をたのしむ

 

ご予約・お問合せ:

■24時間受付可能。

便利なオンライン予約でどうぞ

■080.6676.4254
■ayurspace.en@gmail.com 

 

春日部市西金野井291-53

※東武アーバンパークライン「南桜井駅」より徒歩10分

※近隣にコインパーキング有り

 

 

日々徒然:

instagram / facebook

 

-------------