ホビー部 | ニートと社畜の兼業あざらしのブログ

ニートと社畜の兼業あざらしのブログ

色々なことを書いていこうかと思います。
基本的に稼働日記になるかと。
優しく見守っていただけると嬉しいです。
2015/6/5 回胴連加入。

前回も参加させていただいたホビー部にまたしても参加してきやした



前回はなぜか1人でパズル作ってましたが、持って帰るのが非常に困難なことに気づいたので満を持して(←!?)しぶしぶ(←!!?!??)プラモを作ることに



どうせ作るなら知ってる作品のが良いなあってことで選んだプラモはこちら













ホランドのヤツ



デビルフィッシュじゃねえんかいってツッコミが聞こえて来そうですがそれわいが一番思っ(ry



というわけで隣のアナさんに分からないところを教えて貰ったり色々アドバイスを貰ったりしてなんとか




完成良い子は食べ終わったお菓子のごみは捨てましょう



どうせなら色んなポーズとらせたりしてかっこいい写真撮りたかったのですが



ポーズのさせ方とか構図とかイマイチ分からんからどう頑張ってもスノボーでコケる直前の人にしか見えない←



なんとかアナさんにイジってもらってキレイなポーズをとることに成功しました



ちなみにプラモ作成中にいただいたアナさんのありがたいアドバイスはだいたい



「気をつけろ」






「るし君に聞いた方が良い」



でした←



まあある意味1番的を射ているアンサーだったわけですが



わいみたいに今までまともにプラモ作ったことない人でも周りになんでも知ってる百戦錬磨の人たちばっかりなのでとってもありがたい環境でした



今回リフボード作ってる時に発生した問題とか一人じゃ絶対妥協してたハズだしねw
アナさんの的確なアドバイスとるしさんの技術でなんとかなりましたm(_ _)m



他の趣味に比べたら始めるのにそんなお金かかるわけではないし、少し興味があるって人も是非参加してみてはいかがでしょうか?



次は何を作ろうかなあ



ガンダムそんな興味ないからキット選びが一番難しい




これも見に行かなきゃなあ