Ameba公認マーク

こんにちは!

実はこの夏、
エアコンクリーニング体験しました!!




今の家に引っ越して まる4年ほど...
エアコンのメンテナンスはというと
一応、大掃除の時に自分でフィルター清掃したことはあるんだけど...
その時に変にしてしまったのか稼働を終えるとどんどん音がしたりして、何かとトラウマになってしまっていました。

今回ご縁がありユアマイスターさんにお願いしたのですが、
あまりの汚さにびっっくりしました泣き笑い


では!
いきなりのBefore ⇔Afterをどうぞ!




色!!!

透け感!!全然ちがーーーうガーンガーン



この上の写真の汚れ。

この正体らホコリと油が混ざったヤツ(換気扇汚れ的な)に加えてカビが付いているんだとか...!!


想定していたけど目の当たりにすると

やっぱショッキングな眺めですガーン

つまり、

カビカビの送風口からの空気を

これまでうけていたってこと??


ひーっ!!!

なんておそろしガーン





みて、、本当に汚い( ´;゚;ё;゚;)

これで4年弱ですガーンえーん



それが、わかるかな。



こうなりました!指差しキラキラキラキラキラキラ


業者さんにエアコンの掃除は初めてなんだけとど
ぜんぶ分解して、
パーツの一つ一つ
真心こめて綺麗にしてくれるんです!!




もう本当にピッカピカ!!!

もっとなんというか、
ザバーっと高圧洗浄で水洗いしておしまい!!
みたいなイメージを勝手に抱いていたので
丁寧な仕事ぶりにびっくりでしたびっくり



新品???ってくらいに蘇りましたよえーん飛び出すハート




よく見るこの光景、、、



とっても楽しみにしてたんだけど


↓↓↓




あまりの汚さに絶句です絶望


赤ちゃんも居るし
ずっとずっとやりたいと思っていたエアコンクリーニング、この機会に出して本当に良かった不安


ここでちょっとプロから直に教えてもらった情報をみなさんに共有しますね!!

エアコンクリーニングって夏前の需要がとってもとっても多いんだけど、実は本当にメンテすべき時期はちょっと違うんだとか!!


それはですね、、
ズバリ夏が過ぎた後の
秋口がおすすめ!!!




これ、意外じゃありません??
秋なら予約も取りやすそうだし有難い指差し


なぜ秋がオススメかというと、
エアコンの昨日のうちカビが発生するのは冷房だけなんだそう!!


冬に使う暖房については
どんだけ何年使おうがカビは発生しないんです!!

だから夏の冷房で出来てしまったカビの汚れを
冷房を使わなくなる秋にサッパリ綺麗にしてしまえば
ほぼ1年間まるっとカビ知らずな綺麗な空気で過ごせちゃうというわけ不安キラキラキラキラキラキラ


これ、、耳寄りな情報です!!


夏前に慌てて綺麗にしても
夏が終わった頃にはまたカビカビになっちゃうのでこれから毎年秋にメンテしていこう、、と思いますうさぎのぬいぐるみ

あと
うちのエアコンは自動お掃除機能付きなんですけど
この機能、ぶっちゃけ高いだけで不要なんだとか、、ガーン
この機能がある事でつくりも複雑になってしまうが故にクリーニング代も1.5~2倍近くとお高くなってしまうという悲しい事実が判明しました絶望

なので今後エアコンの買い替えを検討されている方は参考になさってくださいねおねがい

あー、ほんとしょっくです絶望



何はともあれ!!

このホコリがはみ出ていたエアコンが



↓↓↓



ピッカピカになりました!!




埃まみれだった送風口がスッキリする事によって

これまで21℃とかに設定してもなんか物足りない??てな感じでしたが、28℃設定でもしっかり快適に!!

あまりの違いに数日間は大盛り上がりでした笑



今回お願いした業者さんは

ユアマイスター経由で予約しました!

色んな業者さんが掲載されていて、比較もしやすく予約後のやり取りから前日確認、完了後のクチコミなど終始に渡って使いやすかったです!


↓↓↓






私はグリーンベレーさんにお願いしました!

とっても博識で頼りになりました指差し


関東圏の方はこちらもよかったら合わせて

ご覧になってくださいね!




あと、エアコン室外機のことについて
ちょっとしたネタもご披露しますね。


室外機、うちは屋上に置いているので
遮るものも何も無く
バリバリの炎天下で働いてもらっているんだけど
これはエコじゃないだそう!!

ちょっと、日陰をつくってあげるだけで
省エネ、節約になるということも教えてもらいました!!




こんなんで良いそうです!!

来年のために早速ポチポチしましたよ指差し

逆に暖房はあっためてあげるといいそうなので
カバーは外してあげましょうニコニコ




ではではー!

今度なコーデ載せますね指差し




そしてーー
お買い物マラソンが始まりますよー(૭ ᐕ)૭

イベントバナー