MG ケンプファー #02 | ダメチョップの小さな宝箱

ダメチョップの小さな宝箱

ワケわからずめちゃくちゃなこと
やってるド素人です(^o^;)(^o^;)(^o^;)

乙( ̄∇ ̄*)ゞ




いや~


テケが終わって一段落したから
コイツを再開しようかなと思って

過去の記事を見てみたら

もう一年以上放置プレーしてたよ
σ( ̄∇ ̄;)アハハハ







肩一個弄っただけで
そこからなんもやってねーの


のんびりしすぎー( ̄▽ ̄)ゞ




んでこのケンプファー




今回はやったことのない
大幅なスタイル変更にチャレンジして
みようかなと思ってるんよ




でも初めてなもんで
どうやれば良いのかわからないから

100均で紙粘土を買ってきて





まずはイメージをしてみたんだよね







こんな感じに





ダサーって思うかもしれないけど

まあ、初心者のやることなんで
許してちょーだい(^o^;)




とりあえず

太モモの延長からやってみる



延長工作は

ビルダーズパーツのこれ





これ

水中用なんだって?



お店で見ていたら

なんか使えそうだなぁと思ってね





これを加工するんだけど



この加工に使うパテ






このパテ加工も

実は初体験なんよ



このパテすんごい臭いね(;・ω・)



すぐに家族からクレームがきたよ





これをテキトーに盛って
ヤスってみたのがこれ






どう?

こんな感じでやり方あってる?




これを仮止めして






イメージした長さに近づいたかな・・・




さぁ~て

次は胴体のをやってみるけど



また良いアイデアが出るまで

一年以上かかったりして・・・σ( ̄∇ ̄;)






今日はここまで


つづく