横浜市港北区在住、なんぶのりこです。
ブログにお越しいただきありがとうございます♪
産後ママのお悩みに寄り添い
お身体をケア
セルフケアの伝授
赤ちゃんが逞しく
成長するために必要なケアと
結果的にコスパの良い
骨格を丁寧に育む
お世話の仕方をお伝えしています。
まるまる育児に興味を持つきっかけなんて、なんでもOK
最初のきっかけとして多いのが
とにかく寝ない
- 抱っこで寝かしつけても置くと泣くからずっと抱っこのまま
- 夜も寝てくれない
- 自分が寝不足
- 体力の限界
- 授乳がしんどい
- 赤ちゃんが便秘
- 抱っこが辛い
- 何もかもこれでいいのかわからない!!
- 赤ちゃんがグズグズ
- スリング使い方知りたい
- おひなまきやってみたい
- ママもおとなまき体験したい
- 寝床の作り方を知りたい
きっかけは様々だけど
しっかりやり切った方は
結果的に幼児期、学童期で差が出るし
私も含め親がとにかく育児が楽!になることを実感しています。
〈訪問ケアでできること〉
◆料金
1回7700円+交通費+出張費
出張費は下記をご覧ください
✳︎延長30分 1500
◆所要時間
約2時間/回
◆対象
女性とこども
◆できること
- 抱っこ指導
- お世話のコツ(生活指導全般)
- スリング、おひなまき指導
- 授乳の悩み相談
- ねんね相談
- 斜頭、絶壁ケア
- 母子整体
- セルフケアアドバイス
- 骨盤ケア体操
- トコベル付け方アドバイス
- 抱っこ紐の相談
〈購入希望の場合〉✳︎無理にとは言いませんが首の前カーブを適切に育む時期ですのでぜひ取り入れていただきたいです
赤ちゃん用首枕(マイピーロネオ)セット 1400円税別
赤ちゃん用首枕(おでかけ用マイピーロベビー)セット 2000円
✳︎首枕はフィッティングがとても大切です。太さを調整できるように加工済み
(2枚組)税別
おひなまきS 3300円
おひなまきMS 3700円
おひなまきM 4000円
インスタで発信してます
ストーリーズが多めです
@norico_24
URL: https://www.instagram.com/norico_24/
【服装】
訪問の際のママの服装
動きやすい格好で(フード付きでないもの)
ジーンズNG、ワイヤーの入ってない下着だとなおgood!
ウエストゆるゆるのズボンでお願いします
出張ケアは、外出が難しい方にとてもご好評いただいております。
ご自宅で行うので安心して体験でき、その後も日常に取り入れやすい環境で取り組めます。
【エリアごと出張料一覧】
〇横浜市内
・港北区内 なし
・鶴見区、都筑区(1,000円)
・神奈川区、緑区、青葉区、西区、中区、保土ヶ谷区、旭区、瀬谷区泉区、戸塚区、港南区、磯子区、金沢区、栄区(3,000円)
〇横浜市外の神奈川県内(5,000円)
〇東京都
・大田区、世田谷区、目黒区、品川区、港区
渋谷区(5,000円)
・上記以外(7,000円)
その他ご不明な点がございましたら、LINE公式アカウントからお問合わせも可能です。
お待ちしてます!
不妊治療→逆子&寝ない赤ちゃん→👩鬱寸前だった私
まるまる育児で子育てが超ラクになりました!
昨今の伸ばす育児、平なベッドではヒト本来の骨格が育めません!
正しい情報はママが感じて体験してみることがとても大事。
『悩みが減る育児をあなたに継承します』
◻︎トコ・カイロプラクティック学院 ケア師1級
◻︎まるまる育児アドバイザー
◻︎トコちゃんベルトアドバイザー
◻︎姿勢ケア育児サポーター®️
◻︎おとなまきサポーター
◻︎頭の形ケアアドバイザー
◻︎おひなまき◻︎スリング
◻︎出張まるまる育児指導
◻︎骨盤ケア◻︎母子整体
まるまる育児®️(姿勢ケア育児®️)は骨格を丁寧に育むことを大事にしています。
日本が昔からしていた育児なのです。
伸ばしたまま育てる現代の育児は人類史上この80年ほどの話し。
あなたは真っ平らなところで本当に眠れますか?
私が出会うママたち、仰向けで寝れない方多いですよ。
横向きで丸くなった姿勢だと楽だと仰います。
なんで、まだ自分で体を動かせない赤ちゃんを平なところに眠らせるのですか?
ヒトの骨格は真っ直ぐじゃなくて、カーブがあるんです。
そのカーブが衝撃を吸収分散してくれているから元気なんです。
絶壁、ストレートネック、フラットバックの人は、骨格が成人として発達せず、疲れやすいし、不調も多いし、意欲も少なめ。
胸郭も薄く、少食、酔いやすい、匂いや音に敏感もう本当にしんどそうです。
首すわり前の赤ちゃんを平なところで寝かせるのは私は拷問に近いと思ってます。
カーブを守って寝かせてあげてくださいね
-------------------------------------------------------