北摂地域で活動するハンドメイド つながる花2
作家さんと活躍の場となるステージを作るカナヘイきらきら
「北摂手作りの会」USAGIGUMOですとびだすうさぎ2
 
豊中市の公共施設では「布ナプキン」という選択肢があることを 知ってもらうために 「常設販売」「自分で作れる講習会」「展示会」などの取り組みがあります。
 
今から3年半くらい前の2013年9月
「布ナプキン」の告知を兼ねてエコニコTVに
出演させていただきました!それがきっかけで、豊中市の環境交流センターで
布ナプキンの「講習会」が定期的に開催されるようになりましたニコニコ
 
公共施設では珍しく、事務所の入り口に
指輪「常設販売コーナー」指輪
設けられています。メールマガジンを流される時には
布ナプキンの常設についても触れてくださっていて、
少しづつですが認知されていってるように感じます。
 
 
ここに販売コーナーの写真を貼りたいな〜〜〜ラブ
 
 
市販品より布にしてください、ということではなく、
「市販品と布ナプキン、選べますよ‼️」
ということなんです照れ
 
image
 
今までの講習会には多い時で15名ほどの方が参加してくださり、
ご自分の布ナプキンを作っていただきました。
そしてご家族、ご友人へと広めてくださっています。
 
image
 
これは、以前の講習会のPOPです^^
環境交流センターの方が作ってくださったんです。
もっと普及するようにと、こうしたPOPを作ってくださっていて、
温かい気持ちになります照れ
 
私も「布ナプ普及隊」として、できることを続けていこうと思っています。
 
 
USAGIGUMO布なぷきんは、PTA講習、公民館講習、
環境交流センター以外でも講習や販売をさせていただきました。
「生まれる」映画上映会場
「手芸ギャラリーはる」講習会、
「阪急百貨店うめだ本店」などでの販売
 
 
USAIGUMO今月のイベント出展情報
 

- - - - - - - - ♡ - - - - - - - -- - - - - - - - ♡ - - - - - - - -

 

更新情報はSNSが便利ですよ~

読者登録してねrsstwitterfacebookinstagram

 

 

虹Sewing,Drawing,Dreamin' !カナヘイきらきら
ベビー&キッズとママの快適ライフをサポートするUSAGIGUMO(うさぎぐも)

■今夏300名以上の方からオーダーいただいた保冷ポケット■ハンカチタオルに早変わりする移動ポケット「おてふきぽっけ」■ショート授乳シュシュ■小豆&米ぬか天然カイロ■吸収帯と素材にこだわったオリジナル布ナプなどなど…ありそうでなかったオリジナルアイデアの作品を企画、制作しています。

カナヘイうさぎイベント、ハンドメイドワークショップ・布なぷきん講習会・取材などのお申し込みは以下のフォームからお願いします。
http://goo.gl/forms/LfGtBIr3Pm

カナヘイ!?「北摂手作りの会」フェイスブックページはイベントのお知らせなど定期的に情報発信
コチラ☞https://www.facebook.com/hokusestuhandmade

とびだすうさぎ2「USAGIGUMO」の活動+関わるイベントの情報、コラボ企画の情報なども発信中
コチラ→ https://www.facebook.com/usagigumo/

つながるうさぎ「USAGIGUMO」布なぷきんの材料はコチラ→https://usagigumo.stores.jp/


カナヘイ花大阪北摂☞豊中市・箕面市・吹田市・茨木市にてワンデイショップ開催中~~~~
百貨店,幼稚園,小学校,中学校,PTA講習,子育てサークル講習会ご依頼はこちら

お問い合わせフォームはこちらへお問い合わせフォームはこちらへ

 

 

-------------------------------------