出店ラッシュが続いています。


八王子アートムーチョ、相模大野アートクラフトフェア、秦野市民祭り ありがとうございました。


アートムーチョは初めての出店でした。

どちらかというとお客様は年配の方が多い印象でした。相模大野と秦野市民祭りが賑わいすぎていて それと比べるとお客様の数が少なかったですが、それでも規模が大きい手作り市です。

また次回もタイミングがあえば出店したいです。


相模大野アートクラフトフェアは春に続き二度目の出店です。

二度ともBブースでAブースに比べるとあまり混雑してないエリアなのですが、それでもたくさんの方に見て頂けました。次回はAブースに出店してみたいです。(まず受かるかわかりませんが)

相模大野のディスプレイです。


秦野市民祭り私の個店は初出店で未知数だったのですが、大盛況でした。

200店位の出店者数なのですが、古着などのリサイクルが多く 手作りのお店はごく一部でした。

主人曰く 「秦野中の小学生が来ているんじゃ・・・」というくらい子供がたくさんで、本当に多くの品々が旅立っていきました。ありがとうございます。

(売り上げは過去最高記録を二倍以上更新するという。こんなにぎあいはまた来年の秦野市民祭りまでないと思われます)




そして 11月8日(日)は 神奈川県綾瀬市役所で ハンドメイドマルシェayaseに出店します。

そのあとのデザフェスもあるので、時間さえあれば作成しています。



キーホルダー 一日10個のるまで 大量生産中



指輪のディスプレイ台も購入しました。 こちらは大人サイズですが 上にちらっと写っている3号フリーの子供サイズ(大人ピンキーでも可)もあります。

最近ブログさぼり気味ですが、instagram はお手軽に画像のUPができるのでちょこちょこ 新作写真をのせています。 よかったら instagram もみてくださいね。