こんにちは

12年で2万人の親子の子育てをサポートし

幼児教育のプロ

 

モンテッソーリ教具100著者

伊藤あづさです。



 

ただいま

ベネッセしまじろうクラブアプリに出演中

 
お子さまの発達や手作りおもちゃなど
育児に役立つ内容を

メルマガにて配信中


トイレトレーニング講座の

お問い合わせを頂いておりますので

こちらで、シェアさせて頂きます!


Q.サポートは、いつまでですか?


お子さまお一人に対して

紙オムツを卒業できるまでサポートします。


Q.追加料金は、かかりますか?


1年経ったとしても、追加料金は

かかりません。


Q.どんな内容を学べますか?


1.トイレットラーニングとは

2.紙オムツを知ろう(実験タイム)

3.トイレットラーニングを始めるための 心構え編

4.トイレットラーニングを始めるための 言葉がけ編

5.トイレットラーニングを始めるための 事前準備編

6.トイレットラーニングを始めるための 環境設定編

7.スモールステップで 実践してみよう!

8.Q&A

9.特性のあるお子さまのトイレットラーニング

10.おちんちんケア

11.トイレットラーニングにオススメの絵本リスト 


単元ごとに動画が分かれているので

確認したい箇所があれば何度でも視聴できます。


Q.海外在住ですが受講できますか?




これだけの

教材をお送りいたしますので

教材は、ご実家へ


テキストは、データで

お送りは可能です。


Q.ダウン症ですが、参加可能ですか?


もちろん可能です。

サポートした経験があります。


体幹の弱い子のトレーニング方法が

好評です!


Q.他の日程はないですか?


現在、7/17.24 日曜日 5時〜7時

早朝講座は、こちらから


動画配信のみとなります。

動画受講は、こちらから



Q.動画受講でも、トイレトレーニングできますか?


動画視聴して分からないことがあれば

LINEにメッセージ頂ければ

お子さまに寄り添った

トイトレをサポートさせて頂きます。


他に、ご質問がございましたら

LINEは、こちらからお問い合わせください


受講の感想は

このようなメッセージを頂いております。


受講の参考になさってください^_^









今期の受付は

7/31までです。