こんにちは

12年で2万人の親子の子育てをサポートし

幼児教育のプロ

 

モンテッソーリ教具100著者

伊藤あづさです。



 

ただいま

ベネッセしまじろうクラブアプリに出演中

 
お子さまの発達や手作りおもちゃなど
育児に役立つ内容を

メルマガにて配信中

 
 2010年
息子が3歳の様子が出てきたので
懐かしんでおりますが

何故
息子が算数や数学が好きになったのか
思い返していた時に

思い出したのが
壁にポスターを貼ったり

紙とペンを自由に使わせていました。

役にたったのが
ジャポニカ学習帳

今でもあるのかな?

あとで探してみよ

それを自由に使わせていました。

毎日の日課にはせずに
やりたい時にやりたいだけやる!

その甲斐あってか?

モンテッソーリ保育園に入園してから
やりたいことをやりたいだけやったからか

算数好きになったと言っても
過言でもないな☺︎


高校生になった今
実は

宿題やったの❗️と
声は、かけたことは
ないんです☺︎

宿題やらなくて
怒られるのは
息子だし

自分が困るだけ!

困る経験も必要ね