こんにちは!

新2年の阪西俊貴です。


昨シーズンを振り返って


ラクロス部に入って良い仲間、先輩に巡り合うことができたことがとても嬉しく、また仲間と過ごす日々は充実しすぎてあっという間に1年が経ってしまいました。



Fチームとしてはサマー、ウィンターと福岡大学に負けてしまい悔しかったです。応援してくださった先輩方、そして何より熱心に指導してくださったコーチの方々に申し訳なく思います。小中高と部活はやっていましたが、ここまで熱く、本気で打ち込めたことがなかったので、ラクロス部に入ってとても良かっと思っています!



今年度の目標としてはトップチームに入ることです!そのために日々の練習、壁当て、筋トレ、増量など精一杯努力します。自分自身が大きく成長して、この大好きなチームに貢献できるよう頑張ります!




RISE

2024BALLENA

2年 AT 阪西俊貴



ーーーーーーーーーーーー




こんにちは!1年DFのりくです


昨シーズンは結果的に言えば結局福岡大学に勝てず個人としてもチームとしても悔しい思いしかしませんでした。ですがシーズン後半は個人的に少しずつ成長を感じることができました。


特に印象に残っている観客で応援するしかできなかった全学一回戦。


画面の中でみる本気でカッコよく強いと感じた法政に互角に戦う先輩を見て、自分もあそこに立ちたいと思いました。



来シーズン大きな目標は


とにかく1on1が強いDFになることです。そのためにできることはなんでもします。飯もたくさん食べます。筋トレもします。そして必ずトップチームに入ります。



ラクロス2年目、自分が1番成長します!!



RISE

2024BALLENA

2年 DF 須貝陸



ーーーーーーーーー




こんにちは、Ballena新2年の田中正亘です。



・昨シーズンを振り返って

僕達23シーズンのFチームは始動した当初からウィンターカップを優勝して暁も勝つことを目標にして活動していました。


ウィンターまでの間サマーカップや関東遠征など、何度か他大のチームと試合をする機会を頂き、その度に自分達チームとしてや個人力の弱さ、意識の低さ等を痛感してきました。


特に関東遠征以降はみんなで話し合う機会を増やしたこともあり、より意識の高いチーム作りができているつもりでした。


しかし、迎えたウィンター決勝では福岡大学に手も足も出ないような形で惨敗し、負けた直後は正直アタマが真っ白でした。思い返せば、遠征以前に意識や練習の質を変えるチャンスは沢山あったのにと非常に悔しい思いをしたシーズンになりました。



・今年度の意気込みとチームへの思い


前述したように、私自身昨シーズンはとても悔しく正直成果もあんまり得られないまま終わってしまったと感じているので、今シーズンは少なくとも終わった時に成長できたなと思えるようにしたいと思います。特に技術面ではまだまだ暗中模索といった状況なので、先輩方やコーチの方などから沢山吸収していきたいと思います。


また、チームへの思いとして、ランアジ班に入ったこともあり、より貢献できるように頑張っていきたいと思います。



最後まで読んで頂きありがとうございます。




RISE

2024BALLENA

2年 G 田中正亘



ーーーーーーーーーーー




こんにちは

新2年の谷内涼覇です


昨シーズンは悔しい結果で、自分でも満足できるプレーや行動ができていなかったと感じます


ですがラクロスの楽しさが少しわかった1年でもありました


いろいろな人に迷惑かけたり、助けてもらいました


お世話になった方々、ありがとうございました


今年度は「継続すること」を目標としたいです


昨年度はモチベーションの上下が多く、成長できていなかった時期もあったと思います

結果がでなくても努力を継続したいです


+先輩方とも仲良くなりたいです


チームに貢献できるよう頑張ります



RISE

2024BALLENA

2年 MF 谷内涼覇