理論に勝る感動には、

いつも側に情熱がある。

と、感じるのです。


{1E0105D4-EB91-4081-9148-0E5FB8CF4E1D}


テクニックが特別なわけではないけれど、

なぜか見たくなってしまうバレリーナ。



コンクールで優勝しないけれど、

なぜかプリマになれた彼女。



テクニックの上手さと感動は

比例しているようで、どこか違う。



感動の生まれる所以は、

そのバレリーナの生き様、

考え方、経験、思い、願い。

そして、バレエに対する

愛情や情熱なのかもしれません。



そんな心動かされる舞台を見られた日は、

本当に幸せ。



医師1人が治せる患者さんには

人数としての限界があります。



でも、1人のバレエダンサーが

舞台で与える感動は、

舞台を観ている何百人へ。

そして映像の技術が発達した今は、世界中へ。



たくさんの人に感動を

伝えられる事を思うと、

本当に素敵なお仕事だなと思います。



夏は楽しみな舞台がたくさん♡

皆さん、ケガせずに舞台を楽しんで!



■夏に開催予定の講座■
7月9日(日)(神戸)「甲出しとポワントワーク」
8月20日(日)(東京)「パ・ド・ドゥはじめの一歩」詳細はこちら!
9月3日(日)(福岡)「甲出しとポワントワーク」お申込はこちら!


■ご提供中メニュー■
【コンサルテーション】
痛みなく踊り続けたいダンサーのための、コンサルテーションの詳細はこちらです。
【メディカルチェック】
メディカルチェックの詳細はこちらです。
【ダンス外来】
火曜日と金曜日の午後に、ダンス外来の診察をしております。お問合せは、下記【ご質問・お問合せ】欄からお願いいたします。
【ご質問・お問合せ】
こちらをクリックし、お問合せ内容をご記入の上、送信して下さいませ。

ポチッと応援していたたきますと、大変励みになります!

にほんブログ村