ローザンヌ国際バレエコンクールの

募集要項が発表されましたね。

日本語の募集要項はこちら→https://www.prixdelausanne.org/wp-content/uploads/2017/08/2018-Rules-and-Regulations-J-02.08.17-1.pdf



このコンクールが素晴らしいと思うのは、

バレエダンサーの健康を重要視している所。



コンサルタント医師によるアンケートがあり、

これにより健康問題(痩せすぎ)

があると判断されたダンサーは、

残念ながら次のビデオ審査へ

進む事ができません。



健康問題がありそうだけれど

参加を許可されたダンサーは、

コンクール中に医師との面談があります。



私は素晴らしい制度だなと

思っていたのですが、

とあるフランスのバレエ学校教師によると、

「制度としては、まだまだだ!」という事でした。


{1EED68AD-2320-4A4F-B2E6-BDF61733CB7C}
(ローザンヌ国際バレエコンクールさんのお写真をお借りしました。)



アンケートでビデオ審査に進めなかった

バレリーナへのケアやフォローが

ないのだとの事。

「1番ケアが必要な子がほったらかしだ!」と。

確かに、アンケートで

参加を許可されなかったという事は、

よほど痩せすぎの体型であるはず。



この子達こそ、ケアが必要。

だけどコンクールに参加していないから、

コンクールからのケアも受けられない。



せめて日本でそんなダンサーがいたら、

健康的にバレエを踊る事ができる体型に

戻してゆくサポートをしなければと

考えてさせられました。



■夏に開催予定の講座■
8月20日(日)(東京)「パ・ド・ドゥはじめの一歩」詳細はこちら
8月27日(日)(心斎橋チャコット)「解剖の解説付きレッスン」詳細はこちら!
9月3日(日)(福岡)「甲出しとポワントワーク」お申込はこちら!


■ご提供中メニュー■
【コンサルテーション】
痛みなく踊り続けたいダンサーのための、コンサルテーションの詳細はこちらです。
【メディカルチェック】
メディカルチェックの詳細はこちらです。
【ダンス外来】
火曜日と金曜日の午後に、ダンス外来の診察をしております。お問合せは、下記【ご質問・お問合せ】欄からお願いいたします。
【ご質問・お問合せ】
こちらをクリックし、お問合せ内容をご記入の上、送信して下さいませ。

ポチッと応援していたたきますと、大変励みになります!

にほんブログ村