突然ですが!! | BangBang BLOG

BangBang BLOG

NAKED SPACEで始まったBang Bangの告知、SNAPなどUPしていきます!!!

突然ですが!!




これからBang crewでちょいちょいブログ更新していきます!




ここ数ヶ月バンスナメインだったんで…




このブログを通して少しでもBang crewのことを知ってもらえたらな、と…




で、一発目はBang Bangレゲエ担当のT-DAWG(ティードッグ)が担当します!!




俺は島根県松江市で活動中のレゲエのサウンドクルー「country kings」で




セレクターをしています。ちなみに、たまにサイドMCしてくれてるのは、おなじく




島根県でレゲエやってるサウンド「甘風」のマーラさんです。今後ともよろしく☆




毎月第一金曜日にネイキッドで松江で唯一のレゲエダンス「king&empress」




を一緒にやってるんで、レゲエをガッツリ聞きたい人はよろしくお願いします!!




自己紹介はこの辺にして、せっかくなんで新譜紹介!!予告選曲!!




なんてやろうかと思いましたが、その前にBang Bangを始める前くらいから、




自分のプレイスタイルがかなり変わったんで、




そこを織り交ぜつつ曲紹介を、と思います。。。




何が変わったかって、




DJをレコードからMAC(パソコン)でやるようになったことです。






俺はBang Bangスタートするチョイ前くらいまでずっとレコードでプレイをしてきました。




なんでかって一番やりやすいから。針を盤に落としたら音出るし。




そして、なによりも音がいい!




今でもレコードを大切にしています。。。




で、なんでMACでプレイするようになったかって言うと、




レゲエの新譜がレコードでほとんど発売されなくなったから。ただそれだけです。




レコードへの思いはもっと書きたいこと沢山あるけど、それはまた違う機会に☆




あんま文章が長くなるといけないんで、曲紹介します!




今回は、俺が一番針を落としたであろうレコード…




これです!





BangBang BLOG




ALL MY LIFE


MARCIA GRIFFITHS/D'AVILLE










この曲は、マーシャ・グリフィスという60年代から第一線で活躍するアーティストが








2000年に出した曲です。








早い時間~メインの時間まで今でも使っている名盤☆



レコードで聞くのとデジタルの音で聞くのとは曲の感じが全然違うけど、








是非一度聞いてみてください!i tunes storeでも買えるはず☆



レコードの音が気になる人は…








毎月第一金曜日にネイキッドで松江で唯一のレゲエダンス「king&empress」




におこしください☆



10月のBangBangの早い時間でもかけようと思います☆








では、またBangBangで!T-DAWGでした!