こんにちは、MAYAです。

 

 

 

 

 

香港在住の子連れフォトグラファー

内田あずささんとの

 

全10回の

メンタリングプログラムが 

スタートしました!

 

 

{D0B95690-4F2E-4AFF-AB09-DAF4D2183E6B}
 
 
 

あずささんといえば

 
 
 
今年は
 
ミセスアジアに応募する!
と早くも挑戦マインドを
見せてくれている。
 
 
 
 
 
すでに一次審査は
突破中♡
 
 
 
 
 
 
 
で、ですね。。。
 
 
 
 
 
彼女がビューティコンテストに
出るかどうかは別として
 
 
ずっと外見磨きについて
ひとこと言いたかった私!!
 
 
 
 
 
 
それは・・・
 
 
 
 
ひとことで言うならば
 
 
 
 
宝の持ち腐れ!真顔
ダイヤの原石、磨かれず!!真顔真顔
 
という、
もどかしさだ。
 
image
 
 
 
彼女には
野生的な美しさが宿る
褐色の肌と長い手足、
 
 
 
強い光を放つ瞳、
真っ黒な髪の毛があり
 
 
それが、あずささんの
ありのままの自然美。
 
 
image
 
 
 
けれど!
 
 
 
3人の育児をするママとして
今、私、忙しいです。
なので、おしゃれとは無縁です!
と言わんばかりに
 
 
 
 
 
後ろにゴムで
一つまとめにした
髪の毛や
 
動きやすさや
汚れてもOKを重視した
ファッションは
 
image
 
彼女の魅力を最大限に
映し出すアイテムとしては
力不足で
 
 
いつか、プロのメイクと
ヘアアレンジをして
 
ありのまま+アルファの美女
変身してほしい!
 
 
 
 
 
そう思っていた矢先に
 
前回コンサルで
あずささん、2019年は
ちと、美容とかも
がんばりませんか?」と
言ってしまった私が
 
 
 
 
図らずも
知り得たことが
 
このミセスアジア
応募計画だった!!びっくりびっくり
 
 
というわけです。
 
 
 
 

そんなわけで

ミセスアジアのお話から

コンサルは始まったのです。

 

 

 

 

 

 

コンサルでは多岐にわたる

ビジネスや起業のマル秘トークで

私たちの熱がこもったのが

ずばり伝わったのか

 

 

 

3人の娘さんたちが

 

 

入れ替わり立ち替わり

ご登場の上(笑)

あっという間の1時間でした。

 

 

ほぼすっぴんのあずささん。

image

 

 

 

あずささんも

早速コンサルタイムについて

書いてくれています。

 


以下抜粋します。

 

セッションを振り返ってみて
改めて感じたのは
 

 

 

やはり私は
 

1人1人とじっくり関わる
MAYAさんのスタイルが好きだということ。

 

 

 

 

 

それはもしかしたら


ビジネスという意味では
時に効率が悪いのかもしれませんが

 

 

 

私がこれまで
 

ミニ撮影会のような形態での撮影を
ほとんどやって来なかったのは


 

同じ理由だったりもします。

 

 

 

 

 

 

その思いを踏まえた上で
 

「自分は写真家としてどう働きたいのか」
 

をもう一度考えてみると

 

 

 

 

以前からうっすらと抱いていた

 

 

 

"写真家を目指す方たちを
 

 

撮影技術を教えるのみでなく
 

活動を行う上で生じる悩みなどにも

お答えすることで
 

トータルにサポートしていきたい"
 

 

 

という思いが

 

強くなってきていることに気付きました。

 

 

 

 

 

あずささんが好きだと

言ってくださった

MAYAのスタイルとは

 

 

 

 

私の個別コンサルのことです。

 

image

 

 

 

「個別コンサルほど

効率の悪いものはない!!

 

 

 

 

これについては

多くの起業家が

言っていることでも

あるのですが。

 

 

 

 

 

 

 

起業家からすれば

人数を集めて

セミナーをすることは

効率という意味ではベスト合格

 

 

image

 

 

 

一人一人に時間を使う

というのは

 

まあ、非効率のレッテルで

どうにかしてレバレッジ!

という話になります。

 

 

 

 

で、

わたしはこの2年間

 

 

個別コンサルを

自分のメインメニューに

しています。

 

 

 

 

セミナーもやりますし

オンライン教材なども

提供させていただいていますが

 

 

 

 

 

私が一番好きなのは

やはり

 

個別で一人一人と

じっくり向き合うことラブラブ

なんです。

 

 

image

 

 

 

セミナーのような

人数が集まった形の

大きな集合エネルギーも

好きですが

 

 

 

image

 

 

 

個別化が

ストレングスファインダーでも

第一位な私にぴったりの特技が

 

やはり個別コンサル

ということなのだと思います。

 

 

 

 

image

(北海道での個別セッション)

 








なので、





 

それ、効率の悪い稼ぎ方だね!



と言われても平気です。

 

 

 







 

個別でやるスタイルは

今後も続けるつもりですから。

 

 

 

 

image

 

 

 

あずささんも

ご自分の

写真家としての方向性や

 

これからやっていきたいこと

尖らせていくところを

決めるヒントになったなら

嬉しいです!

 





 

 

 

 

では、What's Next?!

 

 

 

image

 

 

 

彼女のブログにもある通り

これから香港で

 

ずっと温めていた

無料の写真講座(個別セッション)

開催されることを

決めたそうなので

 

 

ぜひパワーアップした

あずささんに

会いにいってみてほしいです〜!

 

 

image

 

 

 

彼女らしく

超ド真面目に(笑)

お申し込みページ作りの

悪戦苦闘の経緯を書いた

ブログ記事も上がっていたので

 

 

よかったら読んでみて!

 

アナログ写真家が、ペライチによるランディングページと、フォームズによる申込みフォーム作成に挑戦!

 

 

 

 

 

 

今年も、

子連れフォトグラファー

内田あずささん

 

 

一体、なにをしでかして

くれるんでしょう!?笑

 

 

 

 

 

 

要チェックです♡

 

 

 

 

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

 

MAYA

 

 

 

 

 

ラブラブ【募集】新・MAYAご提供中のメニュー(一覧表)はこちらです!

 

ラブラブ本業公認の週末起業家になりました。会社員副業の”罪悪感”を変えたい私の想い。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

MAYA

ブロガー歴18年。MAYAブログ塾主宰。MAYAブログ塾・3ヶ月の長期講座「人生を底上げする個別ブログコンサル」は成果の出る人気ブロガー育成講座として知られる。

 

メルマガご登録はこちら

 

 

 

◆MAYAの目指す世界◆

1.成長したい人、挑戦する人を応援する

2.人・ブログ・旅がテーマ

3.女性が最高の人生を生きるサポート

 

◆今後の取り組み◆

SNSメディアを活用させた活動をさらに深めていきます。

1.政府や企業とのコラボ(例:タイ国政府観光庁インスタ掲載

2.日本とタイの架け橋ビジネス・社会貢献(例:虹の学校訪問記

3.女性と旅をテーマにした事業(例:OLYMPUSバンコク女子旅ツアー

さらに詳しいプロフィールはこちらへ

 

リボンはじめましての方へリボン

はあとMAYAってどんな人?自己紹介はこちら

はあと涙と笑いのタイ移住物語はこちら