名古屋市千種区の床屋さんの2Fでタイ古式、バザルトストーン、

 

 フェイシャルなどリラクゼーションサロンをしているNaokoです。

 

 最近、アレルギーの方増えてますね。

 私は今までアレルギーとは無縁だったのだけど、

 春から首に突然現れた湿疹がなかなか治らず、

 良くなったり悪くなったり、ずーっと悩まされ

 続けています汗

 

 一般的なアレルギー検査をしても特に問題なく、

 

 原因を知るためにこの際、いろいろな検査をしてみることにしました。

 

 遅延型アレルギー検査を知っていますか?

 

 即時型アレルギーが原因物質を摂取後すぐに反応

 するのに対して、遅延型アレルギーは原因食物を

 摂取してから反応するまでに時間がかかるので原因が気づきにくい

 アレルギーなのです。

 

 一般的なアレルギー検査をしてもすべて陰性で原因がわからなかった

 人が、遅延型アレルギー検査をすると、普段良く食べている意外な

 食べ物に反応していることもあって、それを食べ続けることによって

 いろいろな身体の不調を引き起こす可能性があるのです。

 

 この検査、保険適用ではないので、実費で検査するのですが

 検査できる病院で受けるか、自分でキットを取り寄せて検査する

 方法もあります。

     

          キットを購入してみました。

      

       

        箱を開けるとこんな感じ

 

 

 早速採血します。 指は温めて血流を良くすると血が出やすいとのこと。

 コップにお湯を注いで指を入れて温めておきます。

 針を薬指に当たるようにして親指で押すとプツッと穴が空きます(意外と痛くない)

 

  

 

 

 

 指から出た血液を下の円の枠に垂らしていきます。

 ちゃんと裏まで染みるように垂らさないといけないそうです。

 

 

 

 私の場合、8こ程埋めたあたりで、血が固まってきてしまったので

 再度片方の指にも針を刺すことに!

 何とか全部枠を埋めることができましたニコニコ

 

 あとは、これを返送して2~3週間で結果が届くのを待つばかりです。

 結果や如何に??

 

 またご報告しますね音譜