陶土から水を抜きたい。 | 疑家族製造所〜作品制作記録〜

疑家族製造所〜作品制作記録〜

オブジェ制作と、3Dモデリングソフト『Blender』を用いて、3Dモデルを作成しています。

もの作りの環境を整えるのは

大事なことですね…!
お疲れ様です!バライタです!

 
オーブン陶土を再生しようと思いまして、
水気を抜こうと思ったのですが、
 

これがなかなか抜けない!!
なぜ?!
訓練校では、練っていれば
グングン水気が抜けたのに…?

 

…どうやら、練るのに使った木板の表面が

ニスで加工されツルツルになっていたので、

木板が水を吸わなかったのでは?

確かに、訓練校で使用していた木の机は

表面加工されていませんでしたね…。

 

んん~、木板かぁ~。

 

今日はこのあたりで失礼します。

お疲れ様でした。

 

そうそう、こういう木板の上で粘土は

練ったほうが良さそうですね。

 

↓総合WEBサイトはコチラ。

SNSリンクもこちらにあります。

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 美術ブログ 創作活動・創作日記へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 美術ブログ 創作人形(美術)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

(個)義家族製造〜球体関節人形制作中〜 - にほんブログ村