復帰2日目。 | リアル・スラムダンク

復帰2日目。


練習復帰2日目。



肘のほうは縦に長く内出血をしていますが、少々痛くても動かしたほうがいいとのこと。



昨日復帰して3pを決めたときは心の底からバスケができる喜びを感じました。


ディフェンスでも頭を使って先読みし、いい働きができました。




そして今日はまさかの1軍復帰。



監督が何を考えてるのかは今日の練習でわかった気がする。



今日1軍が主に練習したのは、冬休み前から始めた新しいプレーとディフェンス。


プレーの数も多く、特に自分はインサイド・アウトサイドのプレーも覚えなければいけない。



今日はプレーのほうはダメダメでした。


3pも1本も入らず、いいところなしだった今日。



チームメイトからも、シュート時はもっと下半身を使ってボールを飛ばしてみたら?


とか、



パスの練習は1人じゃできないから、付き合うよ!!


と言ってくれる。(こんな奴らだからこそ、俺も一緒に戦いたいんです)





それでも今日の練習でダメダメだった自分・・・・



しかし今日のポイントはそこじゃない。



復帰2日目でプレーが以前のようにできるなんて、監督もチームメイトも思っていない。




今日のポイントは2つある。



1つは1軍チームの練習相手として2軍チームが次の対戦チームのプレーを教えてもらっている中で、自分は1軍にいたというとこ。



2つ目は監督が自分がいなくなってからのチームプレーやディフェンスのを中心に練習メニューを組んでいたこと。



見て、学べ。 そして戻ってこい。



俺には監督がそう自分に言っているように思えた。




明日はまた2軍に戻るかもしれない。



だけど、監督もチームメイトもまだ俺を見捨ててはいない。




怪我する前の自分なら、上手くプレーできなかった練習の後は、ただ我武者羅に走ったりシュートしたりしていたと思う。



こうやって冷静に自分を分析できているところを見ると、これもまた成長しているのかもしれない・・・。



明日からもリハビリ・授業・練習・自主トレーニング、すべてにおいて全力で取り組みます!!!