New Place Akita Northern Happinets | リアル・スラムダンク

New Place Akita Northern Happinets


おはようございます!!


秋田ノーザンハピネッツに入団して約1ヶ月たちました。


プロ生活1年目の最初の1ヶ月を振り返ると出会いや学ぶことが多く、すごく忙しい日々が続いています。


関西出身の自分が秋田という友達が館山と内村という同期のチームメイトしかいない地を選んだのは、アメリカへ渡米するときと同じ気持ちがありました。


自分で1から生活(バスケも含む)をしたい。家族や友達に甘えれる状況を作りたくない。


そこが1番大きかったんだと思います。


そして、プロとして応援される環境でバスケットをしたいと願ったのも1つの理由でした。


秋田のみなさんから期待されている中で、自分の今できることを精一杯やっていくつもりです。


そしてチームメイトから学べることは学び、さらに成長していきたいと思います。


でももう学生バスケとは違う。結果が求められるプロの中で、結果を残してチーム全員で勝ちを狙いに行きたい。


遅れてきたルーキー(25歳)だが、チームのために体を張って早くバスケを学び、チームに必要不可欠な存在になりたい。



ってまぁ~意気込みはこんな感じにしておいて、、笑


一人暮らしもかなり落ち着いてきたし、秋田はすでに朝夜は寒いです。。


タンクトップとTシャツしか持ってこなかったのは、やってもた。。


秋田の冬はサウスケント(留学1年目の学校)の冬とどっちがすごいかな?笑




そして今からきりたんぽが楽しみやね!! でも、鍋って一人で食いにってたら変ちゃうかな?笑


私生活でも楽しみがたくさんあるなぁ~~


秋田をまだまだ楽しむでぇ~!!!笑