エレキ修理② | YASUBLOG!

YASUBLOG!

バスフィッシングを軸に人生が回る、JBマスターズプロ伊藤康晴のブログ

エレキはやっぱりモーターガイド!
個人的に、ミンコタより劣ってると感じる部分はマウントにダンパーが付いてないことだけだと思う。

ミンコタのほうが壊れないと言う人もいるけど、耐久性が高いのは確実にモーターガイドです。
モータートルクはミンコタですね。


で、TR-109Vの修理です。

琵琶湖行ったついで?にウキウキショッピング!


必要な部品も揃ったことですし、あとは組み上げるだけです。

{CFCD190B-5D46-468E-B6A9-707D19EE9729:01}


インナーシャフト、モーターハウジング、ステアリングワイヤーL、R、カップリング、イモネジ、ケーブルドラム、コアシャフトシール、Oリング、スルーボルトシール
これだけ買って3万ちょい。
多分日本一安い&マニアックなまでに全てのパーツが揃ってるので助かります。
在庫品でこれだけのパーツが揃ってるとこ普通無いですね。

これで明日からの野尻湖も安心です(^^)