五十嵐カップに参加 | YASUBLOG!

YASUBLOG!

バスフィッシングを軸に人生が回る、JBマスターズプロ伊藤康晴のブログ

4日はスケジュールが埋まらなかったこともあって、五十嵐カップに参加してみました。


前日は表層系とミドストをメインに釣っていたので、同じ釣りを試すも夜中から冷えたせいか?サッパリ…

なんと10時までノーフィッシュ。そこからミドストにて800クラスを2本キャッチするも何だか違う。


そこで、仕方無く春のもう一つの定番、シャッドを試すことに!

(春のスモール攻略においてシャッドは定番だか、あまりにも釣りが単純かつ簡単すぎてやりたくない。というか、もっとテクニカルな釣りでハメればシャッドを凌ぐウェイトが出せるので出来れば他の釣りをやりたかった!それから、永遠にシャッドをドラッギングして釣ってくる人もいるけど、それも確率が高いってだけ。)


それでもやはりシャッドにもキモはあります。
僕のシャッドは何故だか他の人より圧倒的な釣れることが多い気がします。

使ったのはド定番のスーパースレッジで、スモールやるなら誰もが投げるルアーです。

それでも釣れる釣れる!
同じスポットを10回通したら10バイト!
大袈裟では無く、本当にそんな状態になり、入れ替えを繰り返し、1300オーバーを頭に下で1100で3本揃いました。800~1000クラスはいくらでも釣れると思えるほど。

そんな訳で、3本リミットトータル3600gオーバーで優勝でした!

{2B5074A2-48AE-4C72-BE49-5F6EA75172B9:01}




来週はJB桧原湖シリーズ開幕ですので、そっちも勝てるよう頑張ります!