ツルウメモドキのリース♪作っちゃえ〜❤ | 新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

新潟県 長岡市 理容室 床屋 理容あづさ 店長 まさのり のブログ ☆自然派雑貨ADUSA☆フラワーレジン☆ハーバリウム

床屋らしからぬ床屋さん

☆手作りアクセサリー作家【自然派雑貨ADUSA】☆花の染色&ドライフラワー作家☆ハーバリウム伝道師☆スパイスの魔術師☆キス釣り師☆焼き鳥職人☆エセ棟梁☆としても活動中♪

メンズのショートカットが大得意の多趣味オヤジです。

おはようございま〜す❤

早いものでもう10月に・・・!

じ・じゅうがつ〜!
!Σ( ̄□ ̄;)


っと驚いている
長岡市でInstagram・ハンドメイドcafe・耳つぼジュエリーを楽しんでいる床屋

『波乱に満ちたペガサス』

ポッチャリ?店長で〜す♪




や・ヤバイ!

もう10月って事は例のアレが採れるギリギリの時期じゃ〜ないですか〜!


毎年恒例の行事なんでコレが採れないと落ち着かないのよね〜♪




って事で山に芝刈り・・・?

じゃ、無くて〜❤

準備万端、行って来ま〜す♪





えっ?

何処に行くのかって?



さっきも言ったでしょう♪

山!

マウンテン!



エッ?

登山の格好じゃ無いって?



そりゃ〜そうだ〜❤

だって、山に『ツルウメモドキ』を採りに行くんだもん〜♪





この時期はヤブ蚊が多いから完全防備で挑むのさ!





午前9時に第1陣が出発!

戻って第2陣!

最終的には第4陣まで行って来ました〜(汗)
☆≡(>。<)

まあ、好きな事だから苦にはならないんだけどね〜❤




毎年の恒例行事って事で役割分担も完璧です♪





私は山から採って来る担当。



妻のヒサピョンは『葉っぱもぎ』を担当。
(長岡弁で取る事を『もぐ』って言うんだよ)

そのスピードたるや職人クラスです❤







母親のチヨコさんはリース作りを担当❤




私が作ったリースを分解して作り直してました・・・(涙)

最早、手が出せません。




んで、たま〜に・・・。

ハルちゃんが葉っぱもぎ&お勉強を担当(笑)




家族一丸で『ツルウメモドキのリース』を作っているんですね〜❤



んで、出来たのが・・・!

コチラ!





結構、たくさん出来たな〜❤

時間もかかったけど・・・!
(私の役割が終わったのが17時。チヨコさんは19時までリースを作ってました。)





コチラのリース♪

今は緑色だけど明日になれば中から赤い実が出現するのさ〜♪





こんな感じに❤





ねっ❤

綺麗でしょう♪



緑色の状態で採ると自然乾燥でドライフラワーになって、一年はもつんだよ!

まあ、シワシワになっちゃうけどね(笑)

だから今の時期が最終期間なのじゃ〜♪

山で弾けたツルウメモドキを採って来るとドライフラワーにならなくて『腐ってくる』んだよ。




これで、今年のミッションも無事に終了〜❤

今日もお店はお休みだからお友だちのお家に配りに行こうっと♪





今年のメッセージカードは・・・!






コレになりますので、届いた方!

怪しいって通報したり捨てないでね〜❤




理容あづさのお休み❤

10月
3日(月)・4日(火)
10日(祝・月)
16日(日)
店長一人で営業します♪
17日(月)
18日(火)
お店は営業!店長はお休み!
24日(月)
31日(月)


で~す♪


時間を有効活用!
電話予約も受け付けてます♪

0258-46-4558



Facebook & Instagram もやっています!


Facebook (フェイスブック)をしていましたら
お友達になって下さ~い。
【Facebook】
永村 勝則
(エイムラ マサノリ)

 


SNSの師匠からカッコイイと言われたInstagram (インスタグラム)も見てね❤
フォロー&イイネ大歓迎で〜す。
【Instagram】
barber.adusa
#理容あづさ で検索~?



Twitterもフォローしてね♪
@barberadusa



ハンドメイド作品を小量ですがminne(ミンネ)に出品しております。
よろしかったら見て下さ〜い♪

【minne(ミンネ)】
minne(ミンネ)の 『BBADUSA』のページ


〒940-2033
新潟県長岡市上除町1102-22
【理容あづさ】
TEL  0258-46-4558



最後までお読みいただき有難うございました。
よろしかったら読者登録をしていただけると幸いです。