栄養士 ブログランキングへ



こんにちは 管理栄養士・インナービューティーダイエットアドバイザーの AKI です。


本日は雛祭りですね。ドキドキ{F1CD6C8E-CDDE-4626-ACA1-71BDAE76CF02:01}

私の勤務している病院・老健施設も雛祭りの行事食です。

皆さんはどちらのお食事がお好みですか!?

which do you prefer ?


病院メニュー

 ちらし寿司

 筍と京風がんもの煮物

 澄し汁

 雛祭りババロア


{86955503-DCE9-4F50-8426-C20DFF7871DC:01}
ご飯の上にのっているのは 鮭です。


老健メニュー

 五目ちらし寿司

 春の炊き合わせ

 澄し汁

 雛祭りロールケーキ


{817A9DBC-02C6-49D9-9F56-42892B379715:01}

ご飯の上にのっているのは、刻んだ穴子です。



病院食を食べたことのない人や、見た事のない方は、あれ、意外や意外美味しそうアップなんて思っていただけたでしょうか?

入院中の患者さんは、『食事が何よりの楽しみ』と仰います。

栄養・衛生面はもちろんのこと、目で見て楽しく、食べて笑顔がほころぶ、そんな食事作りを心がけています。


皆さん 素敵な雛祭りを ドキドキ


ブログランキングに参加しています。ポチット押していただけると嬉しいです。宜しくお願いします。ニコニコ