皆さまこんにちは

管理栄養士のAKI(小川昭子)です。




Instagramこちらから

 






【アルコールとダイエットとの関係性】Part①








昨日に続きアルコールネタです笑

今日でアルコール飲んでいない日数は
11日となります。


このまま飲まなくてもいいかな?

なんて思ったりもしますが、

アルコール自体は大好きなので
飲みたくなったらサックと飲みます!笑


でも、もうこの習慣は
体に馴染んきているので
前の様に毎日は飲まないだろうなぁーと


ちなみに、最近の毎日飲む習慣の方が
私の人生の中では
イレギュラーであり

週末に飲むくらいが
本来の私の生活スタイルだったわけです。


つまり、丁度良いところに戻っただけ

と言うことです。








本題に戻ります。


【アルコールとダイエットの関係性】


アルコールを今日で11日飲んでいないのですが



なんと


なんと


体に変化が!!!!!



もうお分かりの方もいますよね?



その通り



痩せました!!



しかし、


アルコールを飲まなくなったせいか!!


いつもより食欲増していて笑←(ダメじゃーん笑)


毎日おやつは食べますし笑←(これは前から)


夜ご飯の後に何か口寂しくなって
パクついてたりもしています笑←(これも前から)


昨日はハーゲンダーツ2日連続食べました!!




でも


・お腹周りすっきり


・体重はマイナス1キロ


たったの1キロ!!


とお思いの方いますよね?



いやいや


この1キロが全く減らなかったので
私にとっては大きな変化なのです。




実は私の中では

アルコールを飲まないだけで
痩せることは想定内だったのです。



厳密に言うと


アルコールを飲まないだけと言いましたが

秘密兵器を投入はしていたのですが。



それは



ビタミン!!!



これ、体のメカニズムが分かると
すんなり納得の結果なんですよ。


長くなったのでこの続きはまた明日(^ ^)



明日が本題なので
楽しみにしていてくださいね!



アルコールを飲んでも
甘いものを食べても
痩せられるメカニズムお伝えしちゃいます!!



【関連ブログ】
▶︎アルコールを飲んでる人必見!!アルコールと病気との関係性




▶︎DNA解析詳細


https://ameblo.jp/beautifullife1230/entry-12451932328.html




▶︎腸内フローラ解析詳細


https://ameblo.jp/beautifullife1230/entry-12475699767.html




▶︎DNA解析・腸内フローラ解析ご購入はこちら


https://dnalovepeace.base.shop/items/18633103



▶︎サプリメントご購入はこちら


https://akikoogawa.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2541182&csid=0




▶︎アルコールの代謝については、

すでにDNAextreme社のDNA解析をお済みの方は追加遺伝子🧬購入で調べることが出来ます。

おススメです!