皆さまこんにちは

 

〜パラレルワークで好きを仕事に


StFlairDNA 栄養学・腸栄養学スクール

認定講師の小川昭子です。




Instagramこちらから

 

 

初めましての方はプロフィールをご覧下さい。







昨日はStFlair DNA栄養学Cコース

また新たにジュニアアドバイザーが
誕生しました。

おめでとうございます。




⬆️(この日は再受講の方はzoomでご参加♡)




この日ご参加の彼女は
腸栄養学Cコースもご受講済みです。

そして私と同じく管理栄養士さん



DNA栄養学の学びに終始


楽しい〜

楽しい〜


と連呼笑



点と点だった知識が繋がった!


さらにもっと学びたい!!


と。


実は私もDNA栄養学の講座を
初めて受けた時

彼女と全く同じ感想だったので
ものすごくこの気持ちが分かるのです。


私たち一応栄養の専門家と言われていて笑
 


それだからこそ


このDNA栄養学の内容が
素晴らしすぎることに
感動してしまったのです!!




例えば


・糖質の代謝にビタミンB1が必要

・脂質の代謝にビタミンB2が必要

・タンパク質の代謝にビタミンB6が必要


これは周知のことだったのですが


それを
    
テトリスダイエットとして

誰もが分かりやすく理解出来る方法

なおかつ、即実践できる方程式として

お伝えしていること


これには度肝を抜かれた

と言うのが私の正直な感想でした。


(テトリスダイエット の内容はDNA栄養学スクールで学べます)



そして、女性なら誰もが持っているであろう

冷えの改善方法としては
 

・生姜を食べてください

・根菜類のお野菜を食べてください

・湯船に入ってください


など一緒的なことをお伝えするのではなく



・遺伝子リスクの側面からのアプローチ

・栄養素不足の症状からのアプローチ



など



まるで占い師のように

お悩みの方の症状の原因追求が
出来てしまうのです。



これには衝撃でした!!



この方法を知った時

今までの私の栄養指導はなんだったのだろう

と思ったのを今でも鮮明に覚えています。



だから彼女の衝撃も
私にダイレクトに伝わってきたのです。


まるで1年前の自分を見ているようでした。




そして彼女はさらに学びを深めるために

Cコースが開講出来る

DNA栄養学Bコースご受講を決めました。



決めたら即行動!!

これが成功の鍵ですね。




Bコースご受講後はしっかりと
アフターフォローがあります。


私の開催するBコースは
再受講無料


随時開催する
レベルアップスクールでは

最新の情報を常にお届け致します。

(もちろんレベルアップスクールも無料ですよぉ)



栄養学は日進月歩

“昨日の常識は今日の非常識”

と言ったことが良くあります。



だから

自分が学ぶ環境がどんな環境なのか?

しっかりと見極める必要があります。



StFlairDNA 栄養学スクールは
監修ドクター2名おります。




先日、新型コロナウイルスのワクチンの
製造に着手なさった

大阪大学の森下竜一教授


「細胞レベルの解毒治療」をコンセプトに
水素をいち早く治療に取り入れた

辻直樹先生


だから私たちStFlairの講師陣は
最新の情報をお伝えすることが出来るのです。



“情報は自分から取りに行く時代です”



【各種ご案内】


 

StFlairDNA栄養学®︎スクール

 

 



DNA 栄養学スクールBコースはこちら】

 

 




💎2期生 321 22日開催日 

 

2日間で講師の資格が取得出来る講座です

栄養学を学んで仕事に生かせる魅力的な講座です

ご自身やご家族の健康を守る上で必要な

一生物の学びを得ることが出来ます。

 

 

DNA栄養学スクールCコースはこちら】

 

💎7期生 329日(日曜)

 


 

【腸栄養学スクール Cコース】


※4月開催は後日ご案内致します。

※リクエストにより開催も出来ます

※お気軽にお問い合わせください

 

 

▶︎DNA解析詳細はこちら

 

▶︎腸内フローラ解析詳細はこちら

 

▶︎DNA解析・腸内フローラ解析・サプリメント等詳細はこちら

  

 DNA栄養学 Bコースの様子はこちら】

▶︎1期生

▶︎2期生

 

DNA栄養学 Cコースの様子はこちら】

 

▶︎1期生

▶︎2期生

▶︎3期生

▶︎4期生

▶︎5期生

 

【腸栄養学 Cコースの様子はこちら】

 

▶︎1期生

▶︎2期生

▶︎3期生

▶︎4期生

▶︎5期生

 

【腸栄養学 Bコースの様子はこちらより】

 

▶︎1

▶︎2

 

 

 

スクールは上記日程以外でもリクエストにて開催できます。

お気軽にお問い合わせください