パーソナルカラー検定ってどんな問題が出るの? | おしゃれを仕事にしたい女性のためのファッション・メイクスクール  

おしゃれを仕事にしたい女性のためのファッション・メイクスクール  

30年間洋服を選べなかったあやこが似合う理論でファンが増えた術。パーソナルカラー診断・骨格診断・ナチュラル美人メイクレッスン・パーソナルカラーアナリストプロ養成スクール キレイデザイン学  東京都大田区大森駅(品川から2つめ)

カラーで人気講師をつくるサロン
さやまあやこです。
 
 
 
先日は色彩技能パーソナルカラー検定モジュール2
合格対策講座でした。
 
{7ED98024-D9FF-4239-B09E-B4276AB03546}

 

可愛いお二人が受けに来てくださいましたラブ

 

 
 
今日はパーソナルカラー検定ってどんな問題が出てくるの?をお伝えします。
 
 
まずパーソナルカラー検定は
 
モジュール1
モジュール2
モジュール3
 
とあって
 
モジュール2が受かると
「パーソナルカラーアシスタントアドバイザー」
 
モジュール3が受かると
「パーソナルカラーアドバイザー」
 
の資格をいただけます。
 
モジュール2はモジュール1の初級よりちょっと難しくて
 
日本の教育機関でよく使われる
 
・PCCS表色系
 
 
アメリカの色相環で工業で使われることの多い
・マンセル表色系
とが出てきて、
 
二つの色相環について
 
それぞれの
 
色の番号
明度(明るさ)
彩度(鮮やかさ)
 
などもどうやって覚えたらいいのか勉強します。
 
また、色のコーディネートの文章問題も出てきます。
 
例えば
 
 
「Aさんが結婚式に招待されました。
 
Aさんはパーソナルカラー診断を受けたところ明るく黄みのある色が似合うと診断されました。
 
結婚式にはグリーンのワンピース(1)に
 
白のネックレス(2)
 
ベージュのパンプス(3)
 
黄色のバッグ(4)
 
でコーディネートすることにしました。
 
Aさんが似合う色をそれぞれのカラーパレットから選びなさい。」
 
 
というようなとても実践的な問題が出てきます。
 
 
生活とも密着していていいですよね。
 
プロになる、ならない、に関わらず
 
色の勉強をとにかく始めてみたい、という方にはもってこいです。
 
すでに2016年7月の検定は締め切ってしまいましたが
 
次は12月4日。
 
合格対策講座はモジュール1が10月、モジュール2が11月を予定しています。
 
スケジュール帳に書いておいてくださいね♡