TST数秘術の隆史さんに鑑定していただきましたヽ(*^ω^*)ノ | 子どもの心と身体の 土台作りアドバイザー 看護師ママ今村 観稀

子どもの心と身体の 土台作りアドバイザー 看護師ママ今村 観稀

子ども達の心と身体の土台作りアドバイザー
看護師ママ観稀の
〜心が軽くなる食育〜
〜自然療法〜
〜タッチケア〜
子育て中に悩む食について楽しく学んでみませんか?

こんにちは
荒尾の笑顔の中心
ベビーヨガROOM
看護師ママ観稀(みき)です

朝からご機嫌で幼稚園に行った子ども達
{69E9CEEA-A17C-4AB3-A830-3B583DF4D16B:01}


今日はガラッと変わってこんな内容にしてみました
TST数秘術を鑑定されてる隆史さんのことを最近ブログで紹介してる方を数人見かけてとっても気になってたので、ブログにお邪魔して鑑定お願いしちゃいました

内容は以下にコピペします右下矢印

さっそく、お調べした内容をお話しますね^^

今村 観稀 さんの社会のレールは
(過去4ー現在33ー未来1)です。

これは、数秘の書籍など数秘術についてご自身で調べた際に、導き出される数字になります^^


でも、、、TST数秘術で見た運命のレールは…

(過去7ー現在7ー未来11)と出ました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それでは、上記の数字が持つ意味について解説していきますね^^

 
過去の数字は持って生まれた特徴であり得意分野が分かります。

(7)ひとりが好き、忍耐強い努力家、経験重視派、自立した大人、分析力、探究心、完璧さを求める。

ネガティブな面が出ると・・・
孤立する、コミュニケーションが下手、抱え込む、無関心、冷淡、我が道を行く、頑固。

ーーー

現在の数字は、磨くと開花する才能が分かります。
何もしないでいると、才能は開花されずネガティブな面が出ていることが多いです。
楽しく生きるヒント、資質、能力、才能は・・・

(7)マイペースな「個人主義者タイプ
いつもクールで知的な完璧主義者。
なんでもひとりで自分の思い通りにキッチリ仕上げないと気持ち悪い。

特徴)・完璧主義者、するどい直感力、孤独を愛す大人の女、一人で泣くことあり

ポジティブな面が出ると・・・
自立、完璧主義、知性、洞察力、ガマン強い、独創性、几帳面、クール。

ネガティブな面が出ると・・・
孤立する、コミュニケーションが下手、抱え込む、無関心、冷淡、我が道を行く、頑固。

ーーーーー

得意分野を活かし、
そして才能を磨いて、あなたがチャレンジしているところは・・・

未来の数字が示すのは苦手分野であり、今生での目標地点を表わします。

あなたの使命は・・・

(11)「目に見えない世界を探求し、自由に表現する」こと!

・自分のことが信じられない、バランスを崩しやすい、結果を求めすぎる、表現方法が下手。


思い当たるところありませんか?

ーーーー

あなたが今回の人生で辿り着こうとしているゴール地点。
未来数は、目標としている生き方を現す数字です。

苦手分野であることが多いです。

あえて、その苦手分野にチャレンジし、克服しようとしている、
今回の人生の方向性を現している「チャレンジ目標」を象徴する数字。

この「未来数」が示すところは、
その人に天から与えられた課題や宿命のような、逃れようのない「重荷」ではありません。

それはあくまで自らが生まれてくる前に、
自分で設定した「チャレンジ目標」であり、

言わば自分で決めた、
人生というゲームのゴール地点のようなものと理解してください。

何がなんでもゴールに辿り着かなければならない…というものではなく、
決して他人と比較するものでもなく、

自らの成長を計るために自ら設定した
「チェックポイント」のようなものだと理解してくださいね。

ーーー

「過去」、「現在」の数字が同じ場合について

・まず、「過去」「現在」と引き継いでいる、その数字の特性を今生で生かし切ることが優先課題。

・過去、現在の同じ数字が現す才能は、まず今生でピリオドを打つつもりで、味わい尽くすことが肝心

・自分自身と周囲の評価の間で、大きなズレがない。

・「未来」の目標については、結果を早く求めようと急ぎすぎる傾向があるが、意識し過ぎないことが大切です。


以上が、TST数秘術の鑑定結果になります^^

ーーーーーーーー

↓おまけの占い↓

あなたは、「雨水」のような人。

優しく人に奉仕が出来る人。
人が好きで、ついついおせっかいを焼いてしまうタイプです。
そして、誰に対してもまんべんなく恵の雨を降らせようとしてしまいます。

なので、アドバイスとしては、ちゃんと人を選ぶことがポイントになってきます。

どんなふうに雨を降らせればいいのか。

雨は、土や木、草花へ栄養を与えます。
でも、降らせすぎてしまうと土砂崩れが起きたり、腐ってしまったりします。

土、木、草花には太陽も必要なんです。

そして、太陽の光があるからこそ、地面を照りつけ蒸気となり雲となり雨を降らすことができます。

太陽とは持ちつ持たれつの関係でいることが大切になってくるんです^^

あなたがいることで周りは生かされています。
人に感謝されることが多い人です。

例えば野菜や食物は、良い土で育てたとしても、恵みの雨なしには育ちませんよね^^

良い土であるためには、綺麗な水、恵の太陽が必要です。

助け合いでこの世界は成り立っています。

調和とバランスを大切にしてください。

そうすることで、木は大きく育ち、花は、綺麗な花を咲かせることができます。

みんなを幸せにし、人のために動ける人です。

あなたがいてくれてよかった!そう言ってもらえると嬉しいですよね^^

周りとの関わりを大切にして下さい。

「良いことをしたら、良いことが返ってきます!」

これは絶対的な法則です。

「良いことをしたら、良いことが返ってくる!」

これを芯に置いて今後の人生をエンジョイしていってくださいね!


以上でした何だか納得する内容群れるのは好きじゃないけど人と関わるのは大好きで、色々悩むと1人で泣いてたり…目に見える物だけでなく目に見えないものを伝えていくってのは今私が目標にしてる事にも繋がっていくなぁと考えながら読んでました
ベビーヨガを通じて親子の愛を深めて欲しい、家族の愛を強くして欲しい、地域との繋がりを作って楽しくラクに育児をして欲しいこんな思いを沢山伝えていければと思います

今日はこの辺で数秘術の隆史さんが気になる方は
申し込みフォームがこちら右矢印

今度は子どもと旦那も鑑定してもらおうかなぁ

今日のアクセス
800