同窓会 | 子どもの心と身体の 土台作りアドバイザー 看護師ママ今村 観稀

子どもの心と身体の 土台作りアドバイザー 看護師ママ今村 観稀

子ども達の心と身体の土台作りアドバイザー
看護師ママ観稀の
〜心が軽くなる食育〜
〜自然療法〜
〜タッチケア〜
子育て中に悩む食について楽しく学んでみませんか?

こんばんは
荒尾の笑顔の中心
ベビーヨガROOM
看護師ママ観稀(みき)です



12月28日久しぶりに高校のブラスのメンバーと同窓会をしました

メンバー各個人とはSNSで繋がってて近状を知ってたり、時々会うメンバーもいるんですが、今回久しぶりに顧問が福岡に帰ってくると聞いてこれは同窓会企画しなくてはと話が決まりました

顧問と会うのは私の結婚式以来6年ぶり…ゆっくり話すのは10年近くぶりという久々の再会でしたが、お迎えに行った駅での立ち姿ですぐに分かるくらい先生変わってませんでした

話してても何だか高校卒業してから話てた頃に戻ったような感じでそれぞれ10年も経ったなんて感じない位でした

年末の忙しい時期だったにも関わらず集まってくれたメンバーにも会うのはかなり久しぶりのメンバーがいて本当に楽しくて幸せな時間が過ごせました

今だから言える学生時代の事や、今の学校について、今の仕事や結婚出産の話題、最近の流行りについて、本当にあっという間に3時間過ぎてました

あまりに楽しすぎて料理の写メ撮るの全く忘れてた位です

帰り際後輩に「ブラスに入るきっかけは入学式で先輩達の演奏聴いて感動したからだったんです。初心者だったけど入部して良かった。」って言ってもらえて本当に嬉しかった音楽って楽しいってキチンと音から伝わってたんだと今更ながら感動しました

後輩達にとっては厳しい先輩だったようですが、その中で築いてきた繋がりは今でも続いてて、だからこそこうして集まってくれるメンバーがいるんだと思いました今回来れなかったメンバーにも来たかったってメンバーは沢山居て、これからもこんな繋がりを続けて行ければと感じました

今日はベビーとは離れた内容でしたが、子ども達にもこんな素敵な出会いがこれから沢山あるといいなと思います人生は関わった人間でかなり変わります
最近の私が素敵な想いを持った方と沢山関われるようになった様にきっと子ども達にも愛をもって関わって下さる方との出会いがこれから待っていると思うと私までワクワクしてきます