3週連続のテン泊行ってきた(永)。

 

流石にちょっとお疲れモードなので、あそこをゆるゆるハイキング。

 

 

 

 

 

テストしたシェルターはこちら。

 

カモ柄ですけど、見えてますか~笑。

 

 

 

 

 

LITE WAY PYRAOMM DUO TARPは、昨年末にテストしたとき、一人で使って丁度良いかなーと感じ、

 

今回嫁と一緒なので、LITE WAY PYRAOMM PLUS TARP にしてみた。

 

 

 

 

 

PYRAOMM PLUS の DCF バージョン

 

この大きさでなんと、実測476g!

 

因みにDCFカモは、ソロで303g、デュオで372gとめちゃくちゃ軽いですよ。

 

 

 

 

 

当店と直営の限定でやらせて頂いてるDCFバージョンですが、シェルターもタープも、シルバーっぽいBlackとこのカモ柄があります。

 

生地が全て、Black:1.0oz、カモ:0.67ozとなっており、カモ柄のほうが軽量となっております。

まあ、どちらも超軽量ですが。

 

DCF バージョンはかなり高額ですが、メリットは軽いというだけではありません。

 

・シルナイロンと比べ、圧倒的に高い引き裂き強度

 

シルナイロンポリなどは自身でのシーム処理が必要ですが、DCF バージョンは全て

 

すべての主要な縫い目を接着しており、縫い目を追加でシーリングする必要はありません。

 

LITEWAYは保証体制も万全で、安心して長期間使って頂けると思います。

 

 

 

 

 

ついでのご案内にはなりますが、LITEWAYのバックパック、シェルター/タープ類が再入荷しました。

 

 

 

 

毎回すぐに売り切れてしまう BIGGIE TARP も再入荷してます。

 

BIGGIE TARP がこんなに早く売切れるとは予想外でしたが、当店のお客さんはハンモッカーが多いからでしょう。

 

3x3mで383gですからね。

 

 

 

 

 

 

↑写真は SIMPLEX MAX TARP ですが、BIGGIE TARP にもDCF バージョンを追加しました。

 

DCF バージョンは、なんと実測305g!!

 

 

 

 

 

さて、話戻りまして、今回使ったシェルターは、広々サイズの高さが160cmなので、トレッキングポールを

 

 

コイツで連結して使います。

 

 

 

 

 

やっぱりフロアレスは楽ですね。

 

でもダニが居そうなところは無理w

 

 

 

 

見た目よりも軽さでカモ柄をチョイスしましたが、この柄、気に入りました!

 

 

 

 

 

毎度のスリーピングギアのテスト、寝心地の追及が終わりません、笑。

 

個人的なところにはなりますが、マットが固いのが好みではなく、跳ね返りが強いマットだとお尻が上がって腰が痛くなる。

お尻の部分が適度に沈んでくれることで→自然な体勢になる。

 

数年ぶりにSTSのウルトラライトマットを再確認。エアが少ない分だいぶマシ。

 

 

 

 

 

次はEXPED使ってみます。

 

店頭で寝てみた限りでは、実はこのエクスペドの縦バッフルが自分には合ってるかもしれない。

 

 

 

 

枕は、ついにコイツを手に入れた ← 今更w

 

NEMO FILLO ELITE

 

寝心地を追求すると、結局これになる。

今当店スタッフは全員これになりましたw

 

 

 

 

 

2人分のクッカー類は巾着ヌノバケツ丸にまとめて。

 

中身は安定のツンドラ3ミニ のフライパン無しのナベ2つと火器。

 

 

 

 

 

バックパックは最高傑作のエクソスプロ

水場が無いので、自分が水6L以上入れてる、でも重さは感じない、やっぱり最高。

 

 

 

 

オーバーナイト山行はメリノフーディーが必須。

スマートウール アクティブフーディー を色違いで追加購入。

 

今期の新色トワイライトブルー、売切れてましたが再入荷してます!!

 

 

 


山ではベストが良いのは当たり前の事だったけど、最近はシャツばかりですかね。

 

シャツのほうがおしゃれだし、ベストはなんかダサくなりがち?

 

 

 

 

でもこれはどうでしょう。

テクニカルな機能素材を使ってますが、ファッションよりのデザイン。

MOUNTAIN EQUIPMENT PERTEX EQ VEST

 

アメリカ軍の特殊部隊用インサレーションベストをモチーフとしたウインドシェル素材のプルオーバー型ベスト

 

 

 

 

通気度15㎤/㎠・sの高通気なPERTEX®EQUILIBRIUMを採用。

 

 

 

 

山ではもちろん、普段着でも全然イケます!

 

 

 

 

おへそ近くまで配置された長いフロントジッパー

 

 

 

 

両サイドにハンドポケット、

ポケットに裏返しでパッカブル持ち運び可能。

 

 

 

サイズ感はかなりゆったりしてます。

 

 

 

 

ガバっと着るもよし、裾絞って着るもよし

 

 

 

カーゴパンツも各サイズあと少し在庫あります!

 

 

 

 

こちらのパンツは、また近日ご紹介します。

 

 

 

 

 

気持ち良き!

 

 

 

 

 

見えてますかー笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで。

 

 

今週もまた行ってきます!

 

 

*当店はスタッフのアウトドア活動をとても大切にしておりますので、店休日が大変多くなっております ← 昔からw

 

通販でご注文頂くタイミングによっては、大変お待たせしてしまう場合もございますが、何卒ご了承くださいませ。

 

営業日は、可能な限り即日発送いたしておりますので、今後ともよろしくお願い致します。