私は、小学生の子供たちに合わせて、

自宅でお稽古教室をしています^^

 

 

まだパートとの掛け持ちなので、

完全にお休みをコントロールすることは

できないのですが、

 

 

やっぱり、子供たちが帰ってきた時に

家にいて「おかえり」が言えるのは

すごく幸せなことだな、と思います♡

 

 

来年、上の子が中学生になるので、

また私の生活も変わるんだろうけど^^

 

{55D707E5-261E-455D-99D3-61DC369F5404}

↑娘がプリクラに絶賛ハマり中なので

つい最近撮ってきました♡詐欺プリですみませんw

 

 

さてここからが本題。

 

 

自宅教室】と

どこかに場所を借りての専用サロン

 

一体どっちがいいの?問題。

 

 

家でやるの大変でしょ〜?・・・

って言われることが多いので考えてみました^^

 

 

 

自宅が魅力的なところは

何と言っても出勤時間0

 

家事も準備もギリギリまでできる!(笑)

 

 

専用サロンならではなのは

非日常空間でのおもてなし♡

 

家族にも気兼ねなくゆったりレッスン出来る!

 

 

 

うーん。

どっちがいい?(爆)

 

 

 

 

私はおうちにいるのが大好きなので

自宅教室を選びましたが、

(レッスンの時は必死で片付けしてますよ。笑)

 

 

結局、どちらのやり方を選んでも、

あなたが楽しくお仕事出来ればそれでいいのです♡

 

 

 

ただ、自宅で教室を開くなら

気をつけておかないといけないことはあります。

 

 

自宅は家族が生活する場所なので、

家族の理解を得ておくことが必要ですね^^

 

 

あと、生活感が丸見えにならないこと!

 

 

 

物が見えないように工夫してみたり、

普段は出しっ放しになっている物でも

レッスンの時はぜーんぶ片付けてスッキリ♡

 

 

 

自宅でやるのも無理だし

すぐに専用サロンを構えるのも無理って時は



数時間だけレンタルスペースを借りて

レッスンしてもいいですね♡

 

 

image

 

 

あなたはどの方法を選びますか?^^

 


 

\無料配信中/
7日間毎日お届けします♡