おはようございます


美容室コンサルタントの BENです♩



このブログは うちのスタッフの為に書いております。。







まずはクリックお願いします



にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村




貴方のお客さんは いったい誰ですか???



理美容師さんに聞くと

あほか! そんなんきまっとるじゃろ!



お客さんは お客さん!!!



バカバカしい!





$美容室コンサルタント BENのブログ



貴方は 美容室経営者ですか?

美容室にお勤めですか?




今回は 理美容室経営者 が 対象です。




一人営業サロン



あなたが あなた一人で 美容室を経営されているなら


今回はちょっと 待ってください。。




スタッフが いらっしゃるサロンだと仮定します。









ふふふ 疲れたからここから

言葉遣いをいつものに戻すけんな。








スタッフが一人以上いるヘアサロンの経営者で

現場でまだ美容師として接客しているヤツの

お客さんは 二人おるハズなんじゃ。




一人は

実際に 施術・接客している お客さん





もう一人は???




それは スタッフ なんじゃな。



意味はわかるか?






お客さんというと 誤解を生みやすいので

顧客満足と 言おうか。。



この顧客満足が 増えれば 増えるほど 利益は増えるんじゃ!




スタッフが 雇用に満足して

やる気が出て お客さんの顧客満足が増えるほど

お客さんも増えて 利益が出るっチュ~仕組みなんじゃな!








週休二日制 勤務時間短縮 社会保険完備 高給料などなど


あほか! そんなのいっぺんにしたら 潰れるわ!


そんなこたぁ わかっとるわ(笑)





スタッフっちゅ~のは そんな事ばかりで満足する訳じゃないんじゃ!





自分が 美容師始めて 勤めてた時を思い出してみ~や





始めて シャンプーしてて お客さんに

「気持ちえぇ わぁ~~!」

って 言われたとき 嬉しくなかったか?





カットできるようになって 指名のお客さんに

「いつも気に入ってるわぁ~ありがとう!」

って言われたときに ちょっと イッたろ(爆)






オーナーや先輩技術者に

「お前 技術上手くなったなぁ~!

明日からお客さんカットしていいぞ!」

その日は うれしくて 寝れなかったんちゃうんか???






店長や幹部スタッフとかになったらな

自分らが提案した 経営やら教育なんかの システムや手法や

営業のやり方 ケミカルの新しい提案を

経営者に認められて 採用され

結果が出たら どうなんじゃ?

後輩達が それで 売り上げUPしたら・・・


銭金だけの問題じゃ ないんじゃないのか???







スタッフの満足なんか

金や勤務条件だけじゃ~ないんじゃけん!









かといって 甘やかすって事じゃない!


そのスタッフが 一人前になり お客さんに喜んでもらえるような

美容師に育てていかにゃ ならんからな!


親父として 兄貴として


ファミリーになるんじゃ!











現場で美容師としていく経営者は

この


経営者としての スタッフ満足


いち美容師としての 顧客満足








二人のお客さんの 満足の

両方のバランスを上手くとらんといけんけぇ~のぉ~!






大事なのは バランスじゃけん!












あほたれコンサルタントに

経営者は ケミカルや技術なんぞ ど~でも良い!


と言われて 経営の事ばかりすると


そのうち スタッフに嫌われて 

寂しい老後を迎える事に なるかもよ!?






心配せんでも 良い!

君らは お客さんの満足をえられたから 独立できたんじゃ!


そこのとこは 出来とるんじゃから

ちぃ~と スタッフ満足について考えていけば

人と一緒に歩いていける 経営者になれる理屈やけん♩







人を雇用する 理美容室経営者になったら

スタッフがお客さんだと 思え!










そのうち 気が向いたら 続く~


クリックしたらの話じゃけどな(笑)



にほんブログ村