どうも~ エセ美容室コンサルタントの GENでっす♪


利益や売り上げばかりに
興味を持たないで


目の前のお客さんに
興味を持ちましょう♩




ま とりあえず
ランキング クリックは お願いします♪



美容室コンサルタント GENのブログ
にほんブログ村 美容室・サロン







前の記事ね


来店時期を決めるのはお客様ではない。


パーソナルって どういう事???



続くよ~~~




洞察力を 磨く!

お客さんに興味を持つ!






少しづつでも いいから 始めてごらん

なぁ~んか 変化があるからね♩






今日は お客さんの 心理 ね。。



題して



お客さんから見た パーソナル♩





そうじゃなぁ~


そういや 最近 わしは 眼鏡を買った。。


この前 東京に行く仕事じゃったんじゃが
とある 大阪の眼鏡屋さんから

「クロムハーツの眼鏡が大量入庫したんで 来い!」

と 電話がかかってきた


しかたなく 東京行く前に 大阪で途中下車じゃな



わしは 服はエイプかクロムと決めておるんよ
んで 眼鏡だけは クロムハーツでは 買わんのよ

いつも 大阪にあるグラスファクトリーじゃな


なぜか・・・



ふふふ 常連じゃからじゃ。。


そこの店長が 好き というより



常連扱い してくれるから(爆)







ちなみに この前 買った眼鏡

クロムハーツ 眼鏡


左の黒いやつは 普段かけるヤツで

フレームのレンズの部分が つや消しだったのを
別注で ツヤあり に 塗装してもらい
パソコン用の 最高級レンズ仕上げ




右は お出かけ用の サングラス
テーマは 胡散臭くて 柄の悪いオヤヂ(爆)

んで ご飯とか食べるときは サングラス嫌なタイプなので
室内だとクリア 野外で紫外線にあたるとサングラス仕様

んで 日本人で鼻低いんで(涙) 
鼻あてを デカいもので 作り直す(別注)



そ~ 二つとも かなりの

わがまま バージョン!!!




こんなのな クロムハーツの直営店じゃ無理じゃ!


グラスファクトリーじゃから
可能な 別注モデルじゃ♩


ちなみに 二つで70まん ほどじゃ・・・





これ買うのに 約1時間ぐらいかかったんじゃが
そのときの そこの店長の 接客が良い!




わしの 好みや希望を 理解して 提案してくれてる。。




わし自身が 勝手に思い込んでおる♩






眼鏡のことなら 

わしの 好みを解ってくれるし

わがままも聞いてくれる


唯一無二 の 存在なのじゃ!





しかも そう お客さんである わしが
勝手に 思い込んでいるんじゃ♩



思い込み 大切なんじゃな!






これを 理美容室なら どうする???




わしは 昔から


スタイリストデビューした

スタッフに助言することがある






技術なんて これから 少しづつ 上手になってきゃいい!
わしだって まだまだ これからじゃと思うとる(技術)
デザインとか ケミカルなんか ど~でもいい!





スタイリストデビューして 新規客に入るならな


まず その担当したお客さんの ほんとに気になる部分とか

なんか 悩んでる事を聞き出すか



察しろ!!!




んで


一つだけでも いいから・・・

少しだけでも いいから・・・





素人でもわかるように 具体的に



な~んとか しろ!!







いままで そのお客さんが気になってたポイントや

お前が 見つけた 改善の余地ありの部分を



少しでもいいから 変えろ!!!




その時は 満点じゃなくてもいい

2ヶ月後には こんな感じで 良くなりますよ!

これで 十分いける♩






そして それを


猿でもわかるレベルで

お客さんに 伝えろ!!!







失敗を恐れるな!

お客さんの言うことばかり 聞くな!



リピート率なんか 半分もありゃ十分。。

アンチが出来なきゃ ファンも出来ん!!!



スタイリストデビューしたばかりで

利益や売り上げを考えるなど 100年早い!





美容師は 職人だけじゃ 駄目じゃけん!!!






お客さんの 本音の部分を

聞き出す か 察する



そして それを なんとかする♩

今すぐ出来なきゃ 提案だけでもOK!



具体的に 改善点を

わかりやすく お客さんに伝える




髪型だけじゃ~ないかんね♩






これらを実現するためには





お客さんの 髪型だけじゃなく

ライフスタイルや 思考・嗜好までも


お客さん自身に



興味を持て!!!




お前が お客さんに

興味を持たなきゃ





お客さんが

お前に興味を示す理屈が無い!









お客さんの 笑顔が見たい なんか

綺麗ごと!!!



あの美容師さんは
私の事をわかってくれる 上手い美容師さん

私にとって 唯一無二の 美容師さん




そうなったほうが カッコいいだろ!!!

それのが 仕事 楽しくないか!?







まやかしメニューで
高単価で 個人売り上げが高い美容師なんかより


売り上げは 負けるかも しんないけど

沢山のお客さんに 唯一無二の美容師!
最高に 上手な美容師って 言われたほうが


わしは 好き(持論)







やれ

心理学に乗っ取って

顧客を高単価メニューに導入する仕組みだとか



綺麗ごと並び立てて 髪の痛みを治す

業界唯一の 画期的トリートメントだとか




はっきり いってやる


それらの 多くは
スタッフを育てているんじゃない!


サロンを 育てようといてるだけ。。。



スタッフの個人売り上げや 年収が どうした

福利厚生 有給休暇 それが なにか?



そのための システム 手法 経営方針

洗脳型 理不尽教育(爆)







そんな スタッフ教育ばかりするから

売り上げや 店の規模ばかり気にして


お客さんに 興味のない美容師が増える。。。






だから 自然に

お客さんも


美容師に 興味が無くなるんじゃないの???








客単価 とか 売り上げばかり考えているのなんて

お見通し なのかも しんない・・・









私の事を わかってくれてる!!


これが


パーソナル的 吸着客 の肝なんじゃ!




とりあえず 


目の前の お客さんに 興味を持て!!!








クリックが 急増したら

もっと 具体的に 書こうかな・・・



にほんブログ村 美容室・サロン