こんばんは。

早いもので1月もあと少しで終わりですね。

私事ですが、コンサルティングができるサロン兼自宅に引越し、

本日無事、旧宅の引渡しが完了しました♪

これからは自宅サロンのゆっくりした空間で

脳をリラックスしながらコンサルティングを受けていただけたら幸いです(*^^*)

そして先日、自宅サロンにて記念すべき第1回オーガニックタイ料理ランチ会を開催しました!

ブログで告知する前に満席となったため、

参加したかったというお声をいただきましたが申し訳ありませんでした(>_<)

今回は5名のお客様にお越しいただき、私のお作りするタイ料理とムレスナティーを

ゆっくりと召し上がっていただきながらのランチ会となりました。

お集まりいただいた皆様、ご自分の得意な分野でご活躍されていて、クリエイティブな素敵な方ばかりで(≧∇≦)

削ぎ落としメイクとファッション・私の生き方はコレで行く!きのしたふみさん




私自身、皆様のお話を興味深く伺いながら、楽しい時間を過ごさせていただきました!

まずウェルカムドリンクとして、

実家で採れた無農薬柚子の自家製酵素ドリンクとアレルノンというお米のヨーグルト(乳製品入ってません)のラッシー的な飲み物

{DBA5FB6F-75D9-4814-94BA-8C7B92DD4AFC:01}

前菜にヤムウンセン(タイ風春雨サラダ)
{C618BC81-0F63-4408-8BAE-495D0A5283DE:01}

セロリのシャキシャキ感がポイントです。

パクチーはお好みでたっぷりかけていただきました(^^)

スープはトムヤムクン

{4D7F0782-5CEB-4C6A-9713-8BA2EB393906:01}

あっさり召し上がっていただくために、お出汁はチキンではなく昆布と干し椎茸で。

予定にはなかったのですが、残ったトムヤムクンに玄米麺を入れて、トムヤムクンラーメンを召し上がっていただきました。

これが意外にも皆様に大好評でした♪

そしてメインのカレーですが、

予定ではペナンカレーをお出しするはずでしてが、材料が揃わず、

急遽、南インド風チキンとアボカドのレモンジンジャーカレーに変更になりました。

{5635D0AE-255A-470E-B260-4D864E1F91D4:01}

乾燥生姜なので体はポカポカ♪

輪切りした無農薬レモンをつぶしながらいただくのがポイントです(*^^*)

爽やかさとスパイシーさを皆様気に入っていただけたようで、

全員がルーだけおかわりしてくれはりました(≧∇≦)

作り手としてこんな嬉しいことはありません!

そしてデザートには、私が個人的に京都では1番の和菓子屋さんと思っている、大徳寺近くの嘯月さんの雪餅を。
{24049353-5C76-4721-BD11-C2EA2E2A5598:01}

上品で繊細なきんとんのお菓子です。

これも皆様大変好評でした♪

ムレスナティーはレモンティーも入れて6種類くらいお入れしました。

参加者さまの楽しくて弾むようなお話に、

皆さまの素敵な笑顔がパーっと咲いていました(*^^*)

{1C21488B-7DAB-4D58-AB4B-F212A0AD7CB7:01}

大好きなタイ料理やインド料理を私自身ワクワクしながら作らせていただいて、

それを召し上がっていただく皆さまがまたワクワクしてくださって、

こんな幸せなことはありません(^^)

ワクワクしているときは間違いなく脳の扁桃核が快の状態になっているので、

扁桃核の状態は周りにも伝播していくんだなあと改めて教えていただきました。

参加者さまからリクエストいただき、30分でスパイスから作るカレー教室も近々実現できそうです♪

ご参加いただいた5名さま、

本当にありがとうございました(*^^*)