先日、西宮にあるムレスナティーハウス総本店

リニューアルオープン記念お茶会に参加させていただきました。


{230B9E47-22BB-4C55-ADB2-7A616F1953BD}




主催はムレスナティーお茶会を開催されてるVentoTèの菅田さん。



まずはムレスナジャパンのDavid.K社長のご挨拶からスタート。

{A316F9BA-7A40-437D-BEC9-42DA91EC5ACB}




サラダのお野菜もすごくみずみずしい♪

{E37BA4BD-01C7-4240-804B-615C92D7ADD5}



小麦粉が食べれないためサンドイッチの代わりに


オニギリストの松田昌子さんの絶品おにぎりをご用意いただきました(*^^*)
{77B8FCD5-2F65-454D-A81F-B0C801A61208}



お米のほぐれ具合といい、塩加減といい、


絶妙で思わず口の中いっぱい頬張ってしまいました(^^)


{D488F4C9-6CDB-4324-B948-E6017DC73717}




特製ホットケーキの代わりにご用意いただいたのが紅白まんじゅう。



まさかのスマホ充電落ちにより美しいフォルムを撮影できず悔やまれる(>_<)



美味しい紅茶をいただきながら


バイオリニスト柴田夏未さんとピアニストのマイティーさんの美人さんペアの演奏が


お茶会を優雅に盛り上げてくださいました。


{25464A8F-1F95-422D-9700-9BCF0716D2AD}



David社長は私の尊敬する方のお一人。



愛と信念と情熱の方だなあと、お会いするたびにいつも思います。



そしてお会いするたびに勇気とインスピレーションをいただいています。



最初から一貫して、”紅茶文化を広げる”という熱い思いで


30年間ムレスナティーに命をかけて取り組んでこられたDavid.K社長。



ムレスナティーを飲む人が笑顔になって
癒されて元気になったり

紅茶を飲みながら自分の心を見つめ直して心をきれいにして


ポジティブに過ごすお手伝いをしたいというお客さんへの愛。



そしてこの紅茶は素晴らしいクオリティだから

きっと人を幸せにできるという信念。



今でこそムレスナティーは味と品質にこだわる本物志向の方に支持されて広がっていますが


こんなに素晴らしい紅茶やのに、ここまで広まるのに苦節20年以上かかったそうです。




20年以上思いを継続していく行動していく情熱。


社長がムレスナティーを続けてくださったおかげで


ムレスナティーに出会えたことに本当にありがたいと感謝しています。



ムレスナティーがない生活は、もう考えられないくらいです。




ムレスナティーを毎日飲むことでリラックスできたり


美味しくていい香りを嗅いでいるうちにインスピレーションが湧いたり、


落ち込んだり不安になったりしたときも


ムレスナティーはいつも私たちに寄り添ってくれます。




ムレスナティーがなければ私たち夫婦もこんなに会話をしていないと思います。



夫婦円満にも一役買ってくれてます(^^)



そしてせわしない気持ちでムレスナティーを淹れると


なぜかわからないけど雑な味になるんですよね。



ムレスナティーには嘘をつけません(笑)




そして今回の総本店リニューアルにあたり

David社長はこれからの20年を想定して設計されたそう。



とても解放的で明るい華やかな空間になっていました(*^^*)


来店しはったお客さんが明るくオープンハートになれる空間だなあと感じました(^^)




常に進化をされて新しいことに挑戦されるDavid社長には頭が下がります。



そしてそこには、お客さんを、その周りの人たちを、


そして世の中を明るくハッピーにしていきたいという

David社長の温かい愛が溢れています。




ムレスナティーを続けてくださったDavid社長、


ムレスナティーに出会わせてくださった滋賀のカフェ
SPOONのオーナーの増村さんには


感謝の気持ちでいっぱいです。

{15C735C8-D895-42E6-9FDC-671184758A38}




ムレスナティーの第2クールのスタートに立ち会えて幸せです(*^^*)


そしてやっぱり美味しいムレスナティーが大好きです(^^)


これからもずっとムレスナティーを愛し続けるんだろうな♪