めづらしくおちび→私と風邪で倒れていました!ガーン
幸いなことにインフルでもノロでもありませんでしたが、おちびは熱が続き、
移った私は鼻づまりで味か全くわからないという大変な日々でしたあせる

先日は大好きなコデマリティ
コデマリ先生宅にて、様々な中国茶を楽しむ会。なんとか鼻づまりもおさまり、参加させて頂くことができました!



中国茶は…味、香りはもちろんですが、茶器の可愛さや、一緒に頂くSweetSのマリアージュに、毎回ノックアウトさせられてしまいます



お茶の歴史や、種類も分かりやすく説明してもらえるので、楽しく学びながら、美味しく頂く!素敵な時間を過ごすことができます
女子の皆様、疲れた心と体、中国茶で
癒しませんか?照れ

この日は、先生の素敵なムスコ氏とムスメ氏にも遊んでいただき(おちび大喜び!)
感謝感謝でした。

今回はさらに、理学療法士ママの由香さんによる腸腰筋講座
健康に直結する大事なパート 腸腰筋の
昨日と、ケアの方法を教わりました

かなり広い範囲についている筋肉だけに
正しく機能してくれないと、それによる弊害の大きいことも知りましたショボーン


妊娠出産から、馬馬に乗らなくなり2年
鈍り、衰えた筋肉を実感。
そしていかに乗馬が、腸腰筋を鍛えることできるスポーツだったのかと、乗馬の良さも改めて思い知りました~

教わった後は、前に出ていた首と、反りぎみだった腰が、少し治りびっくり音譜
家でもきちんとセルフケア心がけたいですね