ご本人のブログはこちら


この日の2部はあやのんの生誕公演。


型破りに近い進行で、しかもその全てが観衆を魅了し…気がつけば終わっていた感じ。

あやのんのエンターテイナー性の高さが存分に発揮された公演でした。

最初のコーデも途中からの赤ドレスも似合っていて、綺麗すぎて見惚れる。


曲間には挨拶だったり、決意表明を言ったり、メンバーからのサプライズプレゼントあったり…

あやのんも緊張したりもしつつも、だんだん尻上がりに調子を上げて、力強く、でもどこか可愛らしい歌声を沢山聴かせてくれました。

表情も多彩で魅了されました。


以下、詳細です。

影アナ あやのん+いとーちゃん

OP Special Day

円陣 原さん?

最初からサイリウム企画発動。
長時間タイプのランダムカラー。

メンバーは赤×黒チェックを入れたコーデで登場。

あやのんはワンピースに黒の帯?
頭の右上に小さいシルクハットをつけ、下は黒のブーツ。

ワンピースの下には赤のフリル?

1.Fighting Girl

なおこ みく あやの なつ もも?

がスタンドマイクで歌う。
後ろには生誕公演に出ないメンバーを含めた12人が。

Cメロ あやの

大サビ
まいな あやか あやの ゆさ かな

ちなみに、あやのんの衣装は誰かの手作りだそうです。

偶然にもマイクも赤の印が。


自己紹介MC

…ではなくあやのんによる他己紹介

ふうちゃんにあやのんの好きなところを歌にしてもらうという無茶振り←

目がでかい
つぶらな瞳
羨ましい
一番情熱を持つ

と言った内容をリズムに乗せて即興で歌うふうちゃん。

ゆさ「彩乃の顔が一番好き!」

あやのん「一番好きなメンバー」とももちゃんを紹介。

おーばちゃんにはテキトーな紹介←

まいな「彩乃さんのことが~?」
観客「好きっちゃがー!」

まいにゃん「流石に生誕だから空気読めますよ~」

あーたん「プライベートでツッコんでくれる」

あやのん「かんでしまうあーたんが好き!」

最後にあやのんの自己紹介

「今日は沢山目立ちます」


ここであやのんの前フリから…SRAMが登場

2.Let's rock

Lady K AYA AYANO MYU SARA

AYANO以外はスタンドマイク。

1番 AYANO⇨MYU
セリフ AYANO

2番 MYU⇨AYANO
セリフ MYU

ブレイク中はステージを左右に駆け巡るAYANO

セリフ AYANO

Cメロ MYU+AYANO

最後にMYUからお祝いのメッセージがあり、その後抱き合う二人。


3.あなたに

ふうこ あやか あやの いとー かな まお

A1メロ ふうこ あやか
A2メロ いとー かな まお
Bメロ あやの⇨全員

サビ あやの
手を取ってくれますか?⇨あやの

最後はかなちゃんから二期生分のプレゼントが渡される



ここであやのんの一人MC?

・LinQに入って良かった、応援いつもありがとう。

・これまでは芸能界で早く上に行きたくて焦っていた

・けど、焦らず行こうと思う

と。

そして、曲紹介をするあやのん。

「10年先は分からないけど、今を生きる」

さらに、ギターを担当する運営のマスダさんの紹介。

15歳の時に熊本から福岡に芸能活動をしに通っていた時のギターの先生で、LinQを紹介してくれた方とのこと。

あやのんにとって恩人なので20歳の記念に頼み込んで出演してもらったそうです。

4.明日も(大原櫻子さん)

序盤は緊張して声が上ずったり、テンポをとりにくてそうだったものの(初耳ですが難易度高い印象)…

それでも臆せず気持ちを込めて歌うあやのん。

見ている私も

頑張って…大丈夫…

とエールを送りながら歌声に耳を傾ける。

ふと上を見上げると
サビの部分では
白 水色 白熱灯? ピンク などの照明があやのんを鮮やかに照らし…

それ以外では白熱灯?の温かみのある光があやのんを包み込む。

そして、歌っていくうちに緊張をも忘れて、右肩上がりに調子を上げていくあやのん。

気持ちが歌詞にしっかりと乗る。


そして、落ちサビでは表情も情感がこもり、見ている私達をも包み込む様な歌声が会場に広がっていく。

マスダさんもあやのんの様子を右後ろからたまに見やり、時折気分を高めながらギターを弾いているのが見て取れて…とてもいいステージでした。


歌い終わると、再びあやのん一人になり…

母への手紙を読んでいく。

「生意気で、わがままで…ランドセルを置いて帰る様なガキみたいな子が…こんなに大きくなりました。これも全てはお母さんのおかげです。」

「お母さんの背中を追いかけて、結果このステージに立つことができました。」
「沢山ぶつかって、喧嘩もしてきましたね。でも、お母さんがいるからいつまでも頑張れます。」

「親孝行なかなかできなかったけど、20歳になったし、色々考えてやってみます」
「だから…毎週公演見に来てね」←ニヤリ


読み終えた後そのまま…

5.My Letter

あやか ゆさ あやの もも まいな
あやのんの表情がとても可愛らしくドキッとなる。

Aメロ あやの←中高音域
1Bメロ あやか ゆさ あやの
2Bメロ あやの もも まいな

落ちサビ あやの

あやのんがとても軽やかに踊って、素敵な笑顔を見せていたため…

これまた見惚れました←仕方ない


曲が終わると、上のレールが音を立てて移動…そこには大小の風船が無数に吊り下げられていました。

6.telephone ~オルゴールver.~

ワインレッドのハート型チェアに腰掛けてしっとりと可愛く歌うあやの。

「この大きなシルクハットを誰かに渡します」

歌いながらステージを降り、ゆっくりと通路を歩いていくあやのん。

そして…

小さな女の子の手を取り、ステージに上げる。

女の子をチェアに座らせるも、緊張していて所在無さげに。
それでもあやのんは座り込んで見上げる様に女の子を見て歌い続ける。


曲が終わると女の子は帽子を返そうとする。が、あやのんが拒否して持たせる。

そのまま手を引いて舞台袖からはける。

その後自然に席に戻ろうとする女の子を生誕委員が呼び止め、立ち見席に連れて行く。

そのまま、アンコール「あやのん」コールを発動。


コールがしばらく続いたあと…
スクリーンにムービーが映し出される。

〈FRONTIER〉の曲に合わせ
幼少期からこれまでの軌跡をスライドショー形式で流していくもの。

LinQにはいってからのあやのんから…4周年ライブ、今年の外イベントや五人公演など

他にも〈あなたに〉のMV撮影時と思われる白いワンピース姿や、CHIKU-TAKU衣装を着たあやのん、カラフルな振り袖を着たあやのんなど。

このスライドの節目節目にはピンクのシースルーシャツにGパンを履いたあやのんのリップシーンが入れ込まれ、余りの可愛さに釘付けになる。

アウトロではあやのんの肉声でお礼の言葉が述べられ、ムービーは終了。


そして…

ポスター(や、今のアイコン)と同じ赤のドレスに、赤のヒール、金のティアラ、ネックレスを身にまとったあやのんが登場。

スポットライトに照らされ眩しい位のキラキラ感。


7.ありがとうForever(西内まりやさん)

初めて聴く曲ながら、ピアノのメロディラインに乗せて…あやのんの芯の強さを感じる歌声が会場に広がっていく。

落ちサビでは特に気持ちを込めて切なく歌いあげ…終わりの伸びも良かったです。

大サビではミラーボールが発動。


歌い終わると、他のメンバーも出てきてセレモニースタート。

進行はまいにゃん←あやのん指名

いつもの様にみんなでバースデーソングを歌い…私服のゆうみんがケーキを持ってあやのんの元に。
あやのんが吹き消した後…

ゆうみ「ファンと一緒に後ろで見てたけど…本当に良かった」←感涙

あやのん「うん、気づいてた」
ゆうみん「本当に良かったよ」←涙ぐむ
あやのん「ちょっと…いきなり出てきて泣かれたら困るよ~」


そんなやり取りの後、まいにゃんからケーキの説明が。

あやのんを大好きな女の子があやのんのイメージにあうケーキをイラストに。
⇨それを元に作られたもの

その原本は額に入れられており、そちらもあやのんにプレゼント。

あやのんのドレスをモチーフにした部分も。

そして、なぜか?バーコードらしきものが…


続いてこっころからアルバムが渡される。

イメージカラーの赤を基調として、ハートが真ん中に据えられたもの。

もちろん中にはファンからのメッセージカードが貼ってあるのだが、これとは別にメッセージ動画を集めたDVDもプレゼントに。


さらにみくさんから20歳になったあやのんと同じ年(1996)の白ワインが渡される

みくさん「後で一口ちょうだいね」←小声
あやのん「はい」←小声


その後、めいめいからお花が渡される。

赤いバラを中心に据え(大人の女性、Ladyをイメージ)、周りをパステルカラーの花(Qtyをイメージ)で囲んだ花束が。



ここからはメンバーからのプレゼントに。

原さんからピンクの豚の貯金箱や、チンパンジーの歯ブラシ立てなどが贈られる。


さらに、おーばちゃんからアルバム?のプレゼント

部屋に飾れる様に、立体的なアルファベットの【A】のメッセージボードが渡される。
表には小さな赤いバラの飾りがつけられていたり、ハートが描かれていて、裏にはメンバーからのメッセージが。


最後に…いとーちゃんが手紙を読み始める。

差出人は…元メンバーの
後藤梨佳子。

この手紙を受けて、あやのんの挨拶。


生誕セレモニー明け

8.HANABI!!

あやのんセンター
Aメロ ふうこ ゆさ
Bメロ あやか あやの いとー

あおり ゆさ

Cメロ あやの
落ちサビ いとー→あやか
ここでのいとーちゃんの歌声がとても耳にすっと入って綺麗でした。

Aメロ終わりにはあやのん連発コール咲裂。


9.ハレハレ☆パレード

あやのんセンター

Aメロ あさか あやか ふうこ かな
Bメロ まいな あやの いとー
サポート もも ゆさ

てな具合に→ゆさ

落ちサビ あやのん

大サビでは「あやのん!」コール




公演終了後の挨拶

あやのんがふうちゃんに公演の感想を歌にしてもらう無茶振り再び←

・あやのんのハッピーバースデー
・こんなに沢山の人がお祝い
・本人が一年で一番輝ける
といった内容で歌うふうちゃん。

客席から自然と
Fu-Fu-
の合いの手が←


これにて生誕公演は終了。

あやのんの人柄の良さ、ピュアな部分を改めて感じ…

とても温かい生誕公演でした。

しかも…華やかで綺麗で、真っ直ぐで、可愛らしくて…

生誕公演でここまで主役に目を奪われたのは久しぶりかもしれません←元々あやのんには吸引力があるのですが。


本当にあやのんが生き生きとしていて素敵な笑顔をたくさん見せてくれました。

推しにとっては最高で至福の時間だったのかな、と思います。
私ですら多幸感に満ち溢れていますので。

メンバー、スタッフさん、生誕委員の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。


そして、山木彩乃さん。

本当に素敵な時間を共有させてもらって…ありがとうございました。

今年の占いの信憑性(芸能人運勢ランク2位)が高まったとか…野暮な事もつい脳裏に浮かびましたが…

これからもステージで輝く彩乃さんを観れるのを楽しみにしています。