子どもを志望校に合格へと導く

受験生家庭のための賢母の食卓主宰

元大手進学塾の食育担当

表 洋子 です。

 

 

 

 

はじめましての方へ

ダルマプロフィール

 

 

 

 


この度、NHK文化センター守口教室にて
「子どもの学力を伸ばすための食事」
をテーマとする料理講座に
登壇することになりました。




共働き家庭でも無理なくできる
家庭の食卓で
「子どものやる気を引き出し」
「能力を底上げする食事」

作り方と食事作法を
元大手進学塾の食育担当がご紹介します。




大阪の教室ですが
オンライン開催かつ見逃し配信ありなので、
場所に関係なく
どうぞご参加いただければ嬉しいですおねがい



詳細はNHK文化センターの公式HPサイトから下矢印

 

 

 

  東京のゴールデンウィークの風物詩「ラフォルジュルネ」

 

ゴールデンウィーク後半は

毎年訪れているラ・フォル・ジュルネに

今年も行ってきました。

 

 

 

 

 

ラ・フォル・ジュルネとは、

1995年にフランス西部の港町ナントで誕生した

クラシック音楽祭のこと。



 

 

 

 

日本・東京では

毎年ゴールデンウィーク後半に

開催されています。

(コロナ禍をのぞく)

 

 

 

 

今年は娘たちが

赤ちゃんの頃から仲良くしている

友人家族と。

(母同士は独身の頃から)





 

 

 

 

日本三大劇団の1つに出演していた

音楽のプロフェッショナルである友人は

賢母の食卓の受講生でもあり、

 

娘ちゃんがこの春に

名門女子小学校に入学。

 

 

 

 

コンサート後に

娘たちの入学祝いを兼ねて

ランチをしました。



 

 

 

ラフォルジュルネ期間の

丸の内ランチは

難民になるので予約必須です。





子どもたちも美味しかったそうで完食。








食後はまだ遊び足りないと

次の場所へ

 

 

 

『中学受験は食事が9割 -子どもの学力を伸ばしたければ、食事をこう変えなさい!- 』

(光文社)

 

 

累計16,000部

『おにぎりと味噌汁だけ - ほぼ10分で完成! 食べて健康になる朝食献立 -』

(ワニブックス)

Amazon専門料理部門1位キラキラ
楽天ブックス料理部門1位
キラキラ

 

子育て家庭や受験生、介護のご飯作りに
たくさんのご家庭に重宝いただいておりご感想が寄せられています下矢印