一緒にご飯食べてる男性が魅力的じゃない時はこれをしてみよう! | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい






がいきなり「つづく」となり、


大変失礼しました!!



理由は



待ち合わせ場所に
ついたから




でした。



ごめんなさいね。




さて、気を取り直して…



1つ目!!


{BA073062-7278-47EE-A04E-46E88CE97F07}


高い建物の上から
スーパーボールを地面に投げつけて、
返ってきたところを
1回でキャッチするところを
見たい!と言う。






2つ目!


{9B6FDC7A-9140-4742-88A9-E10FEA7788E1}


親友が体育祭で無くしたネックレスを
学園中探し、

彼女が障害物競走に出ていたことを
思い出し、体育倉庫の中にしまってある
ネットに絡まっていたのを
見つけ出してみる。



3つ目


{00CC6E4A-DD54-4FF3-8BAC-61EE5901CE95}


ちょっとでもイヤなことされたら、

すかさずビンタしてみる。




4つ目


{3243D967-F75D-4B09-8804-9CF3B3ACB9E0}


司法試験に落ちた彼の
プロポーズを一度断ってみて、
婚約指輪を海に投げ捨てさせておいて、
やはり復縁を迫り、
もう指輪が無いからと、
落ちていたナットを指輪にしてみる。





そう、

ここまでくれば
お気づきかと思いますが、



ドラマやマンガだって、

登場人物が非凡なアクションをして
初めてお互いが惹かれあったり
するんですよね。


[参照記事]



逆にお尋ねしたいのですが、



あなたは
ご飯を食べに行くだけで
相手が魅了されてしまう
存在なのでしょうか?



手前味噌ですが、


5つ目。


僕の妻は、
2回目のデートで
タイプでもない、
まだ好きにもなって
いない僕の足を
マッサージしてくれました。




6つ目。


LOVE革命で
結婚を果たした受講生は、

どちらかといえば
自分は他の人が好きで、

一方的に好意を持たれていた、
あまりタイプではない男性と
お付き合いすることにして、

オープンキッチンを借り切って、
彼にエプロンと包丁を
プレゼントして、

一緒に手の込んだ料理を作る…。


というサプライズバースデーを
開き、見事結婚しました。





これらをLOVE革命では、


〜メイクハプニング〜

〜たった一度のサプライズ〜


と呼んでいます。






まだ出来ることが
あるはずです。







7つ目。


「今のところつまらないのですが、
   本当は何が言いたいのですか?」

と踏み込んでみる。



当たり障りない話題では、
当たり障りない反応しか
かえってきません。


一か八か、
踏み込んでみましょうよ。




8つ目


「集まりに巻き寿司を作っていく。」


実はこちらは
僕の両親のエピソードなのですが、

2人が出逢ったバーの忘年会があって、
その日は食べ物を
持ち寄りだったのですが、

20歳そこそこだった母は
そこに巻き寿司を
持って来たそうなのです。


その巻き寿司を見て、

「こういうことが出来る女性と
   結婚したい。」

と思ったんだとか。




「巻き寿司」


キラーコンテンツ

ならぬ

マリーコンテンツ



ですね!



以上です。


あえてあまりモロ
ノウハウっぽいものは
避けました。


やっぱり考えなきゃ!


相手のさらなる幸せ
自らの人を幸せにする力


もっともっと磨きをかけて、
生涯やっていきましょう!!




それでですね、


そういう意味で、

こちらの映像配信では、
思いっきり具体的で即戦力となる
メソッドばかりを
ご用意いたしております、


20人中6人が1年以内に結婚した
あの伝説の婚活E-ラーニング

LOVE革命通信講座

が10月からスタートいたします!!



またご案内させていただきますね!!





今回はなんと!!

LOVE革命トレーナー

の募集も考えちゃったり
なんかしちゃっております!



つまり、


結婚したい人


ではなく、


周りが結婚するお手伝いをしたい人


の募集ですね(^_^)




そちらも、

またご案内させていただきます!!



それでは!!






【関連記事】

「天使なんかじゃない」の神シーン
をいくつも徹底解説!!

{D0D30F3A-543C-4F89-89A4-6E9BE7DAD910}