北海道エリアファイナルからグランプリファイナルへ。【エステティックグランプリ】 | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい



先日、


エステティックグランプリ
北海道エリアファイナル


にゲストスピーカーとして、
登壇させていただきました。


{271A07B4-7D84-485C-9531-B2BEB8F5CD9A}



このエリアファイナルは、
全地方で行われており、


自らエントリーした意識の高い
全国500のエステティックサロンが、
3回の覆面調査を受け、


その評価の上位サロンが、
このエリアファイナルで決勝を目指して
フェイシャル技術を競います。


{0F77A2FD-DA41-42AB-9022-B59794233F29}


北海道では、

上位4サロンから1サロンが選ばれ、


全国から選ばれる20サロンで
7/11,12に名古屋のグランプリファイナルで
全国1位を競います。




エステティックグランプリの
素晴らしいところは、



グランプリサロンを始めとする
上位サロンが、

来期に
自サロンの取り組みを
エステティックグランプリの
地域勉強会などで
惜しみなく披露してくださる点です。




つまり、

どのサロンが
最も優れたサロンなのか?

ということを競う大会ではなく、





人々にとって、
より必要とされ、
人々をより幸せに出来るよう、


業界全体の
成長、進化、健全化、


のために

大会という形を通して、
取り組んでいる団体なのです。



これは元々、
業界活性団体の元祖でもある、

居酒屋甲子園

のモデルを、
エステ業界で展開したことにより
実現したもので、



これはいわゆる

「道を極める」ために欠かせない

古き良き日本における、

「試合」の本来の形と言っても
過言ではありません。



試合というのは、
本来どちらが
優れているか競うもの
ではなく、



互いの実力を
確認し合うためのもの
なのです。



柔道で、

正面に向かって礼をするのは、
自分を試させていただくための
場や人の提供に対する礼であり


お互いに礼をするのは、
相手があって初めて
自分を確認できるからなのです。



それが僕の、
エステティックグランプリのことが好きで、
第1回大会が開催される前から
関わらせていただいている理由の1つです。


エスグラが好きな理由。
書ききれないのでリンク。



僕からは

{C29CA957-815E-44F0-BF74-37A8C1907A0E}


メイクデモを
させていただきました。


{746777FE-52CC-4D54-B01C-A446EAF412CE}


「美に携わる仕事は、
   これからますます
   欠かせない
   お仕事になっていく。」


というお話などもさせていただきました。



僕たち美に携わる
お仕事をする僕たち。



これからますます誇りを持って、
仕事をしていきましょう!!






北海道エリア代表に選ばれたのは、


ヴィサージュ様でした。
{028CF98B-327E-4B7E-B083-B8E8FC76A005}




ヴィサージュ様は、

今回登壇の
きっかけとなった、

第3回モデルサロンプレゼン部門
でグランプリサロンに輝いた



函館スパヴィサージュ
{17C4F9FF-1699-433F-BA12-132C790F433F}

のサロンです。


神﨑先生も、
第3回でグランプリに輝いてからというもの、
それはそれは、
業界の発展、さらなる健全化、
価値の向上にご尽力いただきました。



本当に
これまでありがとうございました。





エステティックグランプリ
決勝の舞台は、

@名古屋国際会議場


です。



僕は7月12日には、
もちろん決勝大会の観戦に、
業界のお勉強に伺います。



特に、

おもてなしが求められる仕事や、

に携わる
仕事なさって
いる方は、
必ずに行く
べき大会です。



理由は、
すぐに思いつくものを
挙げても4つ。



1.おもてなしの最高峰
    が学べる。


2.お客様との絆の深め方
   が学べる。


3.スタッフ育成
   のヒントが学べる。


4.美容業界の大きな流れ
   が見える。





もし良かったら、


この日は僕も
いくつか席を確保して
おきますので、



是非みんなで観戦しましょう!!




観戦ツアーを考えたいと思います。


今年は名古屋開催!!

昨年の大阪に続き、
地域開催、

とっても楽しみでーーす!



またブログやFacebookで、
ご案内させていただきますね!!