「智」な女子が、結婚に向けて打つ手はこれ! | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい




こちらの





続きです(^∀^)





こんな時代だからこそ、


女性陣に「智」が備わってきた
わけなんだけども、


その
「智」のまま女の子でいられる結婚
を実現させるには、


やはりそもそも女性として、
人間として、
(しかも男性から見て)

かなりハイスペックでなければ
難しいかもしれないのです。

(出た!ハイスペック!)





こんな風に。






だからなかなか厳しいよねーーー!

って話だったんです、
前回は。






ただ実はこれには、



大きな勘違い



が根本にあるからなんですよ。





一番根っこのボタンのかけ違いです。





これ、



なんだと思います?




僕自身も「智」を
ずっと扱って求めて探究して
生きてきた感じなのですが、



26歳の時、
師匠に言われたある一言で



クルリンパって
価値観がひっくり返ったのです。




今日はそちらを
共有しちゃいます。







その上で、

その価値観が
クルリンパする前段階の



まずジャブ的な質問から…。
(師匠の言葉ではありません笑)






そんなに
探究して、
そんなに
自分を磨いて
どうすんの?




ってことです。






どうするんですか?





探究した自分
磨きをかけた自分を
どうするの?





磨きをかけたら
どうなるの?




じゃなくて、




どうするの?




考えてみてくださいね(^∀^)




・・・





僕は師匠に
こう言われたのです。






磨き上げた自分で


人を評価
していたら、
何の役にも立たない。




でも、




磨き上げた自分で


人の役に立つ
なら、
価値があるかもね。







お、おおぅ。



これは本気で
考えたこと無かったです。





特に恋愛や結婚では。




だって、

自分を磨き上げたら、



より上質な女性を
射止められるだろう
と思っていたのです。




あなたも
思っていませんでした??




自分を磨き上げたら、


より上質な男性に
見染められるだろう
って…。


より上質な男性を
射止められるだろうと
思っていてもいいですよ…肉食…





でも、

ここが
パラダイムシフトなのです。






こっち側は
いいですよーー(^∀^)




相手に期待しないですから、

自分に期待しますから。




自分に期待して、

その自分を通して、

パートナーの未来を創り、

その成長したパートナーから、



自分がさらに大きな幸せを得る

みたいな構図です。





あるいは、

そんなパートナーの
成長した姿そのものに
幸せを感じるわけです。






もしこれを、



日本の
「智」的女子が
取り組めたら.




瞬く間に、



日本男児の
輝きと強さと
頼もしさが増し、




渋谷スクランブル交差点も、
すれ違う全ての男子の美しさに

目を見張る景色へと
変貌することでしょう。




そして、


「智」から
物事に興味を持ち、
その探究に取り組んできた
あなたなら



意識さえ向けば、
チェンタンです。
(簡単の中国語)




ただし、




「智」だけでは
人は育ちません。





何故なら、

あれが出来ないからです。





人を育てるには、


もう1つ必要なんです。






これはそのまま
子育てにも、部下の育成にも
直結する理論なので、
是非既婚者の方も、
男性もお読みいただきたいです。







さて!




「勇」「愛」「親」




さてもう1つとはどちらでしょう?




また、

あれが出来ないから。


あれとはなんのことでしょう?


 





続きを読みたい方は
こちらをクリック!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓