赤道に関する妻の見解がテラ級。 | 美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

美塾塾長 内田裕士オフィシャルブログ「人のために美しく生きる」Powered by Ameba

自分の素顔が好きになりたい メイクレッスン メイク教室
素顔 嫌い メイク 魅力 魅力マトリックス 自分らしさ 自分らしく らしさ らしく キレイになりたい 本当に自分を知りたい



最愛の人。



※「3人が仲良くなります。」 
   と絵馬に書く息子のG。予祝ってます笑




とある、
家族団欒の時間。




リビングで
僕が息子に地球儀を見せて、




ここが今度行く韓国。
※来年韓国行かせていただきます!
韓国在住の方、
FBか何かでメッセージください(^∀^)



ここが今度行くシンガポールだよー。
※来年シンガ行かせていただきます!
シンガポール在住の方、
FBか何かでメッセージください(^∀^)



などと説明していました。




そこで、


息子が、
緯度の目盛りに対しての
説明を要求してきたので、



「これは赤道って言うんだよーー。」




この目盛りは、
その赤道と比べて
どのくらい上か下か、
を現した線だよーー。



みたいな説明をしました。



すると、




G「赤道って何?」



と息子が聞いてくるので、




「うんとねー、地球の中心、真ん中で、
そこをグルっとしたのが赤道だよ。」





G「どうやって行くの?」





と聞いてくるので、





「あーー、例えばこことか、
    陸があるところなら
    飛行機で赤道に行けるよ。」




って言ったら、




何故か遠くで
アクセサリー製作を
していたはずの妻が、




いきなり大きな声で
聞いてきました。







「え?!
赤道って
赤い線引いて
あるの??」










いやいや!


引いて
ねーから!











・・・ん?





引いてないよね?






ググってみました。





・・・







引いてあったーーーー!




いやぁ、




知ったかぶりは
良くないですね。




※お写真はこちらのステキなブログから
お借りしました(^∀^)
赤道って観光地になっているところも
あるのですね。




それで妻に謝りました。





ごめん。

赤道に赤い線引いてあったわ。







すると妻は、


嬉しそうにこう言いました。





「やっぱり!
   海も?」









いや、海は・・・




もはや分からんが、
さすがに無いだろう。



そもそもこの線も、
赤いペンキで誰かが塗っただけだし。





なんせこの人、
常に上いくな・・・






「引いて
あるかもよ!
レーザー
ビーム
とかで
ぴーーーっ
て!」







・・・あ、ぴーってね。



ぴーっとなら引いてるかもしれないね。






ぴーって
どっから
放っとんねん



レーザー
ビーム。





地球の赤道に
レーザービームを
ぴーってやることを

リアルに想像したら、


大規模過ぎて、オエってなりました。






こういうことよね…。










そんなしあわせな
家族団欒のひと時でした!





「3人が仲良くなります!」