本当なら今頃は、朝日を見ていたのになぁと思いながら、反対方向のいつものお山へ。

今日は南側の麓を探鳥、紅葉は終盤ですが、まだまだ綺麗なポイントもありました。

 

しかし、冬鳥の姿は少な目です、運よく大きな紅い子にでも遭遇できたらと思っていたのですが、ツグミが群れで移動しているぐらいですから、もう少し寒くならないとなのでしょうか、いずれにしろ本番はこれから、なのでしょう。

出逢えたのは、ジョウビタキに、カシラダカ、そしてベニマシコなど、いつもと変わらないメンバー。

なかなか思い通りにはいきませんが期待して待つとしましょう。

 

▼ベニちゃんには良く逢えました。

 

▼ホオジロさん、赤い野ばらの実を食べるのか?と待ってみましたが、やっぱり食べなかった(^^;

▼いつもは小鳥が居るはずのポイントが静かだった原因は、この子が居たから…